毎日が日曜日の落ちこぼれですてへぺろ

今朝も妻の、洋子さんのお墓参りに行ってきました🚐えーん


いつも落ちこぼれのトレイルランナーのブログをご覧いただきありがとうございます爆笑

落ちこぼれのリハビリ生活ですが、
起床時に、太もも、ハムスト、アキレス腱、足首、肩周りのストレッチ、と自己流ニューロン療法(自分の姿をガラスに写して、足踏みする姿を脳🧠に覚えさせます)プンプン

朝食前に朝の筋トレウインク

・両足カーフレイズ100回

・両足スクワット100回

・軽度のスクワットジャンプ連続20回(ほとんど飛び上がれませんショボーン。スクワットジャンプは多くの筋肉を使うので、筋トレと言うより筋肉間の連携改善の意図ウインク)

・腸腰筋トレ左右50回ずつ

・大臀筋トレ左右30回ずつ

・プランク2分

直ぐに太ももと脹脛のストレッチプンプン

朝の筋トレが済むと、最低限のノルマをこなした感で、ホっとします爆笑


今日は久しぶりに裏山(榛名山)をプチトレッキング🥾してから家の除草をするつもりでしたが、朝から雨☔️が降っていたので、やむを得ずエアロバイク🚴‍♂️でリハトレプンプン


負荷を1番軽くしてペダルを漕いで、本来の足🐾の動きを脳🧠に覚えさせ、神経伝達が悪く動きがスムーズでない麻痺の足🐾の動きを改善するためのトレ(期待する効果があるか分かりませんてへぺろ)を10分ウインク
その後は8段階ある負荷を徐々に上げていって20分筋トレプンプン
今日はいつもより足🐾に力が入らない感じでしたショボーン


忘れずに太もものストレッチとタンパク質摂取ウインク


リハトレ終わっても暇なので、もとい、ほとんど全ての時間を自分のために有効に使えるので、スタバコーヒーでいつもの青空文庫の読書📖

今週初めてですウインク


それでもまだ暇なので、もとい、ほとんど全ての時間を自分のために有効に使えるので、切り干し大根の煮物をつくりましたウインク


午後はバランスボール頑張ったので、夕方の筋トレは休みにしました爆笑

・両足カーフレイズ100回

・両足スクワット100回

・軽度のスクワットジャンプ連続10回だけ

・腸腰筋トレ左右50回ずつ

・プランク2分


入浴中は、太もものストレッチと、手首、手指🤌のストレッチ。

入浴後は、足指の筋トレ、手指のリハビリと自己流ニューロン療法ウインク


就寝前に、太もも、ハムスト、アキレス腱、足首、肩周りのストレッチウインク


エアロバイクとスタバと整体。退屈はしてないけど、安定したマンネリな1日でしたてへぺろ

身体の状態と感覚は、
脊髄損傷して、両手足の麻痺、痺れ、感覚障害は相変わらず。身体の感覚が鈍いし、特に包装材のプチプチが足裏についてる感じはすごく不安定で、なんとも言えず気持ち悪いムキー感覚障害が最大の問題のような気がしています
体幹にも麻痺が出ているようです。
額、両頬、鼻、上顎を骨折した顔面の感覚障害も相変わらず。
両膝の不安定さと締め付けられる感、特にツッパリがキツい右足🐾の状態と感覚が悪く、右足🐾先の冷感ガーンと、右足🐾の筋肉の各パーツがゴリゴリギクギク動く感じで感覚はかなり悪いですガーンえーん