毎日が日曜日の落ちこぼれですてへぺろ

今日も早朝暗いうちから妻の、洋子さんのお墓参りに行ってきました🚐えーん


いつも落ちこぼれのトレイルランナーのブログをご覧いただきありがとうございます爆笑


落ちこぼれの身体の状態と感覚は、

脊髄損傷して、両手足の麻痺、痺れ、感覚障害は相変わらず。
体幹にも麻痺が出ているようです。
額、両頬、鼻、上顎を骨折した顔面の感覚障害も相変わらず。
両膝の不安定さと締め付けられる感、特にツッパリがキツい右足🐾の状態と感覚が悪く、右足🐾先の冷感ガーンと、右足🐾の筋肉の各パーツがゴリゴリギクギク動く感じで感覚はかなり悪いですショボーンえーん

今日は月曜日なので週一回の完全休足(息)ですウインク
休足(息)しなきゃいけないほど、リハビリやってないんだけどねてへぺろ

ところで、一昨日のNHKラジオ第一の「山カフェ」で、長野と山梨の県境に立つ日本百名山の金峰山で、古くからの参詣の道を登山ルートとして復活させようと言う「金峰山古道復活プロジェクト」が紹介されましたキョロキョロ

(写真はお借りしました)


山頂にそびえ立つ巨岩が特徴的な金峰山の、新たな登山道が開通したことにより利用者が減り忘れられつつある「古道」となっているかつての表参道「御嶽道」を、多くの方々がもっと気軽に登れるよう再整備しようと言うプロジェクトウインク


金峰山への想いを持つ地元の有志たち、御嶽古道を有する甲府市、事故のない社会の実現を目指す自動車保険「&e(アンディー)」を提供するイーデザイン損保、YAMAPがプロジェクトのメンバーで、整備費用を確保するためのクラウドファンディングが始まっています爆笑


自然保護だったり、地域振興だったり、観光進行だったり、歴史の掘り起こしだったり、切り口はいろいろあると思いますが、こういう話ってワクワクしますね爆笑

関係者の思いが結実して良い成果が出ることを願っていますウインク


でも、こういう話の何が面白いかって、それは間違いなく自ら参加して、現場で汗をかくこと。楽しいんだよねぇ爆笑


時々このブログに書いていますが、落ちこぼれは、プロトレイルランナーの鏑木さんに協力を求め、神流町役場、神流町民の協力を得て、トレイルレース「神流マウンテンラン&ウォーク」を中心的に立ち上げましたウインク


これは現在のコースマップですが、最終的にコースが決まるまで、あちこちの山に入ったり、昔の生活道に立ち入ったり、実質廃道になった登山道を無理矢理登ったり、しながらコース検討、コースファインディングをしていた時が1番楽しかったですねぇ笑い泣き


もちろん、楽しいことばかりではなく、例えば、自然保護団体とのシビアな折衝とかもありましたがプンプン


コースの最高地点は標高1521mの白髪山山頂。今トレイルを走れば昔からトレイルがあったように、全く違和感なく走り抜けてしまうけど、コース検討をしていた頃は、背丈ほどの雑草が生い茂り完全な藪漕ぎ状態。山頂の位置を確認することすらままならない状態でしたびっくり


コースが決まって実際のコース整備。登山道のない尾根道をチェーンソー⚙️やノコギリ🪚で木🌲や竹🎋を伐採したり枝を落としたり、唐鍬で抜根したりしてコースを作り、山側を唐鍬で削ってトレイルを広げたり、危険な石や倒木を動かしたり、堆積した落ち葉をどかしたり、落ち葉の中から危険な石を拾ったり、落ち葉を掃いてトレイルをわかりやすくしたり…やぁぁぁ楽しかったなぁぁぁ。充実した時間でした笑い泣き


つなぎ服を着た落ちこぼれの雄姿ですウインクてへぺろ



懐かしい思い出です照れ笑い泣き