11月10日。連休4日目。嬉しいです。
今日も朝食前に妻のお墓参りに行ってきましたえーん

いつも落ちこぼれのトレイルランナーのブログをご覧いただきありがとうございます爆笑

今日は第11回神流マウンテンラン&ウォークが開催されるはずでしたが、台風被害で中止になってしまいましたショボーン

中止を知ったのは、伊南川100kmウルトラ遠足のフィニッシュ直後。バカ殿のコスプレで全国制覇を目論むトミーさんからのメール📧

落ちこぼれが中心になって立ち上げた神流ですからとても残念で、即座に当日神流をボッチで走ろうと決めましたプンプン

ただ日が経つにつれて、神流を走れない残念さより、妻が突然倒れ急逝した神流を走らなくていい安堵感のようなものが優ってきたのと、地元に迷惑をかけてはいけないとの思いから、ボッチ神流を止めましたプンプン

と言うことで、今日も朝食後ベッドに直行🛌
そして明日は洋子さんの2回目の命日。
元気の出しようがありませんえーんショボーン

ベッドの中のプチ引きこもりで無意味に時間ばかりが過ぎていきますショボーン

今日もお尻に火がついたように、夕方近くになってRUNに出ました走る人

無理してでもアクティブに動いて、できるだけ頭を無にしないと…ショボーン

今日も箕輪城跡経由で標高差が獲得できるコースを走って来ました走る人ウインク

神流の代わりではないですが、いつもより長目のコース走る人

1.5km地点。鍛冶曲輪から入ります。トレイルランナーですからいつもは走って上りますが、今日は歩きてへぺろ

鍛冶曲輪→三の丸→二の丸→本丸→御前曲輪→御前曲輪北堀→丸馬出 を通って城外に出ました走る人

3.8km地点。榛名の相馬山(1,411m)。
南から見る相馬山はピラミダルで格好良いです爆笑

今日は信号直進です走る人

7.5km地点。県道28(高崎東吾妻線)から左折して林道東榛名山線に入ります走る人
338m上ってきました走る人ウインク

急坂が続きます走る人口笛てへぺろ

9.2km地点。コース最高地点。標高671m。463m上ってきました。ここまで8:18/kmペースです走る人ウインク

アップダウンを繰り返しながら高度を下げて行きます走る人

12.7km地点。県道126(榛名山箕郷線)に出ました。左折です走る人

今日のコース。距離21km、累積標高差463m、6:53/kmペースでした走る人


上りをかなり抑え目に行ったので、珍しく後半になってもバテず、下りを比較的気持ちよく走れました走る人ウインク

ねぇ、洋子さん。NICE RUN!って言ってくれるよねウインクえーん

心のリハビリRUN、続けますプンプン