7月4日(月)、今日はトレイルランナーからチャリダーに変身です。
目的は富士登山競走のためのトレーニングのロングライドと、4月12日に行った鹿岳トレランの際に食べられなかった、きよしや食堂の下仁田かつ丼を今度こそゲットすること。
ただ、昨日の旧六合村の重伝建・赤岩集落での7時間に及ぶ農作業の疲れが残っています。落ちこぼれのトレイルランナーはもう還暦。還暦ですからねぇ!
家の用事で出発が10時になったのは、厳しかったですね。
いつもの498のロードバイクで、10時にスタートして群馬の森に向かいます。いつものようにホタルの里サイクリングロード、高崎伊勢崎自転車道で井野川沿いを下ります。
スタートから16km地点。落ちこぼれのトレイルランナー大好きの観音山古墳に寄り道します。ここは落ちこぼれのトレイルランナーにとって思い出の場所。素通りはできません。古墳とチャリのツーショットです。何か嬉しいです。

{942546D2-EBDF-45E2-9727-051BE06BEE44}
5月26日のブログ「久しぶりにチャリダーに変身!」で、観音山古墳のことを「昔は周囲が畑で、地域のランドマーク、シンボリックな存在でしたが、道路ができたり、工場ができたりで、開発圧力に負けて、古墳が周囲に気を使って小さくなっているようです。古墳も周囲と一体となって生きていて、あるいは生かされているので、古墳単体だけ切り取られたのでは、本来の雄姿は見せられません。昔は周囲を従えて、凛として聳えていたのだと思います。複雑な気持ちになります。」と書いたが、今日も同じことを感じました。
サイクリングロードに戻って群馬の森に向かいます。
19km地点の群馬の森。木陰が涼しくて気持ちいいです。今日はかなり暑いです。陽射しが痛いです。
ここで、コカコーラを飲みます。トレイルランナーは皆、高カロリーで、喉越し生ビールのコカコーラが大好きです。
{B422E0DF-10CF-449A-956B-89E5B201C8E5}
烏川を渡って藤岡市に入り、烏川沿いに高崎伊勢崎自転車道を進みます。
25km地点。堤防に沿って大きく右に曲がると神流川と烏川の合流点。そのまま神流川左岸側を上流に進みます。
{C59C060F-E1A6-41B0-967D-10790EBFCAE7}
26km地点。自衛隊新町駐屯地の横を通過します。
{F30E7FDA-B7A1-49B5-92D4-99984B7E18B7}
27km地点。ラスクで有名なガトーフェスタハラダです。
{DEEC9A38-CA03-48A2-93FE-A6B05668F363}
R17を横断し、そのまま神流川烏川自転車道を走ります。
29km地点。霞んでいますが御荷鉾山が見えます。
{5D18F60E-F2AA-4BB4-BDF1-F7783E90FBA1}
R254を吉井に向かいますが、37km地点で道路の凹みに前輪が入りパンクしてしまいます。時間は30分くらいかかりましたが、落ち着いてタイヤチューブの交換ができました。
スタート前、タイヤの空気圧を確認したとき、空気が少なかったので後ろは入れたのですが、急いでいて前は入れずにスタートしてしまったのが敗因ですね。反省です。
{6F3974FA-FE79-4894-B30B-C7A512C89BE0}
自転車修理と電話の長話でだいぶ時間が経過してしまったので、この時点で、きよしや食堂の下仁田かつ丼は諦めました。と同時に、ロングライドも諦め、下仁田に行かずショートカットして富岡に向かうことを考えていました。
仕方ないので、近くのセブンで昼食です。
ところが食事が済んだとたん、気持ちが変わって初志貫徹。甘楽町に向かいます。
どうしたことでしょう。
先日の榛名湖外輪山1周トレランを計画どおりしっかり走ったり、今日も初志貫徹しようとしたり・・・もしかして、落ちこぼれが成長しているのかも。
47km地点。甘楽町小幡目指してR254を左折します。
{A08878D3-C13B-4DB9-8E38-CA769A40C080}
小幡の街並みです。雰囲気があります。
{EC1982B5-6CF0-4118-A8FA-5D7BF9FE67B4}
落ちこぼれのトレイルランナーはこういうところが大好きです。
{E6825259-E0D7-4408-96B0-2AC92AD5E18F}
武家屋敷。
{9BC05FE9-5FF9-4B59-B10B-4699F10E3A01}
小幡から下仁田に向かいます。コンニャク畑です。
{2438F591-81A6-40A3-8921-DFD43673AF6C}
59km少し手前にベンダーがあったのでコカコーラで小休止。
59km地点。激坂です。小幡からずっと登り基調だったのでキツイです。昨日の農作業の疲れもあります。これくらいの坂は登れるはずなのに、少し歩いてしまいました。
{FD4D8C9A-590F-4285-BD4C-79D1A4DD7A41}
60km地点。左に行くと稲含山です。落ちこぼれのトレイルランナーの自宅からは御荷鉾山の右に三角の形で見える山です。
{DD93087F-CFE2-4DAF-B9CF-2AF533F6A997}
やっと峠です。下仁田町に入ります。ここからは激下り。ジェットコースターのように一気に下りたいのですが、パンクしたばかりなので、さすがの落ちこぼれのトレイルランナーも自重します。
{858AE16E-F9D7-4F41-B50A-FDB533461E4D}
65km地点。独特な山容をした四ツ又山と鹿岳(かなだけ)が見えてきました。落ちこぼれのトレイルランナーが大好きな山です。地域のランドマークです。
{60E0F290-D2AE-49D2-97EA-4EF0AFDD601F}
66km地点。橋を渡って左折すると上野村、神流町に行けます。
{E4FF0D03-3C8E-4B83-A36C-75937A2CC581}
下仁田町の街中です。以前お世話になった日昇軒がある路地。落ちこぼれのトレイルランナーは路地が大好きです。
{0AFA3672-A354-4C23-8C84-2B349FEDACCE}
67km地点。今日の最大の目的だった、下仁田かつ丼の店、きよしや食堂です。準備中です。また来ま〜す!
{C3BF8823-66A6-4C65-AE6B-865DCD97B420}
帰路につきます。
70km地点。道の駅しもにた。牛乳を飲みます。
{5269A1F1-53D5-4C02-A767-5B0A012D8746}
鏑川を渡って富岡市に入ります。
街中に入り、さっそく路地へ。
79km地点。世界遺産の富岡製糸場近くに銭湯がありました。
{FDF714EE-DDC8-4C65-9EF1-7B6523CD4A20}
世界遺産の富岡製糸場。今日は観光客が少ないです。
{35FDB5F5-4FDB-4EA0-AD1D-8409DBA4EE64}
大好きな路地です。
{687715B6-0B7F-46A3-B4C0-F655126EDA43}
富岡の路地、最高! 路地上に突き出した看板、すごいです。感動します。
{7637FDE1-D38F-47C0-82A5-5E2D96C492A7}
富岡を出てからひたすら自宅目指して進みます。登り基調なのですが、疲れている割にかなり足が動きます。嬉しいです。
96km地点。自宅までは4kmありません。落ちこぼれのトレイルランナーの心象風景、榛名山が見えます。
{CB8F59B3-4EDA-4A5A-BF3D-5F2FB9D729C2}
17時40分。ようやく自宅に到着しました。走行距離99.28km、実質6時間ほどの行程でした。
えー! 100kmに届いてないじゃないの!
じゃあ、ロングライドって言えないよ!
でも、100kmに720m足らないだけなんだからロングライドでいいんじゃないの?
でも、100km以上をロングライドって自分で決めてるのぉ〜!
落ちこぼれのトレイルランナーは自分に厳しのです!
カッコつけ過ぎ。 アホとちゃう! 適当でいいじゃん!
{0C825083-2ED3-4A70-8F5F-0AFCC0059B59}

{07411CF6-2FCD-4300-835B-C8C5173DAC59}

{1069AEE9-C352-4A26-880C-1EEDAAD92FF1}
結局、今日はロングライド未満。きよしや食堂の下仁田かつ丼もゲットできませんでした。
でもさあ、逆回りすればお昼前にきよしや食堂に着いて、余裕で下仁田かつ丼ゲットできてるよー!
そうだったのかー。全く気づかなかった。
やっぱり落ちこぼれのトレイルランナーです。

*参考
①下仁田かつ丼のついでに鹿岳トレラン
②久しぶりにチャリダーに変身!

*落ちこぼれのトレイルランナーのブログをご覧いただきありがとうございます。
このブログに興味のある方は、是非こちらもご覧ください。