雑談 | スワローズとサザンと野菜作りをこよなく愛する 杉並の税理士 山田真治 のブログ

スワローズとサザンと野菜作りをこよなく愛する 杉並の税理士 山田真治 のブログ

スワローズとサザンと野菜作りをこよなく愛する 杉並に住む税理士 山田真治です。思いつくままに、書き綴っていきます。

新型コロナは、感染というところでは、第一波が収まったように思える。

 

騒ぎが大きくなったのが2月くらいからか。

大体4か月の戦いだったのだろう。

 

が、自分は一貫して「大騒ぎしすぎ」というスタンスだったのだが(ブログには書いていない)、

社会が騒いでいた感じがするのだ。

 

マスク社会

自粛要請

 

経済は一度死んだ。

きっと、新型コロナがちょっと落ち着いた後は、社会が変わるのだろう

つまり期せずして働き方改革ができるわけだろう。

 

マスクについては、ランニングは5キロはいいけど、それ以上は熱中症になるぞと思ったら

ちょっと暑くなったら騒ぎだした。

 

もう、元の社会には戻らないだろう。

新しい社会を作らなければならないのだろう。

 

会合等も形、どんな会合をやりましたという形式のものは、もう古臭い。

やりました自慢はもういらない。

知恵を使って新しいものを創生しなければならないのだろう。