昨夜はエスニック料理




バインセオの皮?が上手く焼けず2回め。

う〜ん、思った感じに焼けず。

ココナッツパウダーを買いに行ったのに、、、

ターメリックを入れるとくっつき易いのか?

ココナッツパウダーか、米粉なのか理由がなかなかわからないので再度チャレンジしようかな。

夫もわたしも中味重視だったけど。


手羽先グリルはエスニック料理っぽい味付けにしたかったが普通な味で。

凄く美味しいのだが。


春巻きの具は中華の春巻きとは全く違うタイやベトナムの春巻き。

網状の皮が入手出来ず普通の春巻きの皮を使ったが、夫はこちらの方が好きだったようでたくさん食べていた。


パッタイの味付けも微妙にあっさりした感じで、わたしには物足りなかったが。


フルーツもエスニックを意識してドラゴンフルーツを。


夫はエスニック料理が苦手なのだ。

いや、嫌いなのだと思う!笑


でもわたしは大好きで時々食べたくなる。

外食するより自分で作るのが好きなので我家の夕飯する。

何だか嫌がらせをしているみたいだけど、そんな事はないのだ。

ただわたしが食べたい!


夫の為にパクチーは入れず、トッピングは「三つ葉」笑笑笑😛

偉いわ、わたし!