今日はわたしのクラスの中でダントツに人気のある「コチュジャン作り」レッスンだった。

コチュジャンを使った料理も作るレッスン!
テーブルはこんな感じに。

{94FE8FD3-049A-4D03-8EB7-FF849D2FD656}



皆さんで計量して混ぜて、

{16FE025E-93A1-431A-82FA-5AA35CBF518C}



作り置きしてあるコチュジャンを使ったチゲ
わたしには少し辛くて(笑)

{BE63D3D5-4916-41D7-9B6C-87A85B8601C1}



チェユポックン(豚肉炒め)にもコチュジャンを使う。

{4182E6CA-C18C-4A86-83C0-2102E012A7E4}



しっかり味付けした肉はたっぷり野菜で包んで食べる。

{D9E0D970-67D3-4B79-AF05-BF9EF7D58A05}



今日のケランチムは大成功で嬉しかった〜

{34620F6B-3AB9-4161-8240-25B4EDF0D154}



돈나물(ツルマンネングサ)を皆さんに食べて欲しくて韓国から持ち帰った。
ほろ苦い味は正に春の野菜!
日本でも手に入ると良いのに。

{4D686F1F-ECAC-436E-8C15-4731AEE220A9}



メシルチャンアチ(梅キムチ)も初めて食べた方ばかり。

{C19DB954-2676-4B2D-A0D2-151DA61D6C57}



春白菜のコッチョリ(浅漬け)は一昨日作ったもの

{5A95F02B-2718-4458-953F-6A0C73DEAED4}



今日のデザートは抹茶ゼリー黒豆入り

{CF13EB42-5712-4BE1-A503-AAADE59922DC}



今日もワイワイ楽しいレッスンだった。
母娘でいらして下さった方々も。

わたしも母にもっと優しくするべきだったな〜としみじみしてしまった。


来週のクラスも頑張ります✌️