自己肯定感が低いとなぜ良くないのか? | 心と身体の声を聴いて人生がラクになる〜トリニティヒーリング・シータヒーリング®️伊藤浩子 

心と身体の声を聴いて人生がラクになる〜トリニティヒーリング・シータヒーリング®️伊藤浩子 

トリニティヒーリングや札幌Θシータヒーリングスクールの
セミナーやカウンセリングセッションで悩み解決、夢の実現!
心を軽くして本来の自分を取り戻し、身体も心も楽に!

こんにちは!

 

心と身体の声を聴く専門家

 

トリニティヒーリングの伊藤 浩子です。

 

7734_1010558_494833607258479_2064624337_n1

 

 

 

自己肯定感低いとなぜ良くないのか?

 

ということについて

 

お話ししてゆこうと思います。

 

 

自己肯定感が低いといい意味では謙虚になりますが、

 

極端に自己肯定感が低いと損をしてしまうことも。

 

 

 せっかくいい結果を出しても、

 

自己肯定感が低いと自分の成果をアピールしないことも多く、

 

誰かにその成果を持っていかれたりしてしまいます。

 

 

自己肯定感が低い人は

 

心から自分を愛することができず、

 

良くない部分ばかりが目に付いてしまい、

 

なかなか自分を認めてあげることができません。

 

 

 周囲から見ると十分に成果を上げていて評価されていても、

 

本人にとっては「自分はまだまだ能力が不足している」

 

と思い込んでしまっている場合もあります。

 

 

自分に厳しく、完璧でないといけないといった

 

完璧主義に陥ることも

 

よく見かけます。

 

 

できているのに

 

自分ではできていると思えない・・・

 

残念なことです。

 

 

 

自己肯定感が低いと

 

本当にもったいないですよね。

 

 

 

 

さらに 

 

先日もメールでお伝えしたことをリピートすると

 

自己肯定感そのものに着目していても

 

全く自己肯定感は上がらないです。

 

 

それは、もう少し低い視点からの自分への

 

アプローチが必要だからです。

 

 

それはなにかというと

 

自分のことを知ったり、気づいたり

 

理解することです。

 

自分が”どんな人間か”というところに

 

視点を持っていって

 

例えば、

 

”好き嫌いが激しい” などであれば

 

”人間だもの好き嫌いがあっても良いのだ”

 

”にんげんだもの”という相田みつお精神で

 

と許し、そのような自分を寛容に受け入れ

 

自己受容してゆく

 

 

 

そのような”自分らしさ”を

 

良さそうなこともそうでないことも

 

いくつも積み重ねてゆくうちに

 

自己肯定感は上がってゆきます。

 

 

たくさんの自分らしさを

 

自己のことを気づく、理解することから

 

自分に対して寛容になり受け入れることを

 

積み重ねることで

 

自己肯定感はアップしてゆきます。

 

 

 

ところで

 

5月5日のセミナーでは

 

自己肯定感を上げる過程の

 

スタートの気づきや自己理解だけでなく

 

スピリチュアルヒーリングの視点を加えて

 

進めてゆきます。

 

 

 

 

ご興味ある方は、

 

5月5日のショートセミナーのお申し込みを

 

メールマガジンでご紹介しています!

 

日時:5月5日(祝、木)21時~22時

受講料:3300円

 

 

 

 

 

お楽しみに! 

 

 

お読みくださりありがとうございます!

 

感謝をこめて☆