コチラ↓からの続きです♪

 

京都旅2日目は、これまで行った事のない宇治へ行く計画を立て、京都駅から電動アシスト自転車を借りて出発ビックリマークビックリマーク

 

自転車で行ってみようと思ったのは、

 

①ここ2年くらい、京都の旅行はレンタサイクルで廻っていて、とても便利だと感じていたから

 

➁Google Mapによると、宇治駅までは自転車だと1時間ちょっとみたいなので、楽勝とタカをくくっていた

 

③宇治で何ヶ所かの神社仏閣を巡る時に、自転車だと小回りが利いてサッと行ける気がした

 

④帰り道に、大好きな城南宮に寄れると思った

 

という理由からだったのですが・・・

 

実際に自転車で行ってみての結論は、断然電車の方が良かったと思います。

 

というのも、宇治は想像以上に観光客が多く激混みで、自転車で思うように走れなかったのと、駐輪場の場所が分かりにくかった(見つけられなかった)こと、それから、帰り道の宇治→京都までの道のりが、電動アシスト自転車でも躊躇するくらいの坂道だったんですよねぇ・・・あせる

 

もちろん、それは、私の事前リサーチ不足の為で、今回何ヶ所かの神社仏閣を参拝する予定を立てていたものの、結局は、お寺1ヶ所と博物館に行っただけで、城南宮にも寄れませんでした。

 

その1ヶ所お詣りできたお寺は、興聖寺です。

 

 

宇治川のほとりを進んでいくと、門が見えてきました。

 

門をくぐった先は琴坂と云われる坂道で、紅葉の季節は大変美しいのだそうです。

 

自転車の場合は、この門の左側の坂を上り、突き当りのスペースに置いて良いとのことでした(僧侶の方に確認しました)

 

山門を入って右に進み、拝観の受付をしましたが、僧侶の方が、ニコニコ笑顔ですごーーーく優しい対応をして下さり、とても温かな気持ちになりましたニコニコ

 

建物の中に入ると、禅宗のお寺なので、福井の永平寺のような感じで、それぞれのお堂をゆっくり見て廻ると、心が静かに落ち着いていきます。

 

参拝順路に沿って進んでいくと、最後の僧房の所に、私が今回の旅でお目にかかりたかった仏様がいらっしゃいました。

 

『三面大黒天さま』です。(写真を撮らせていただくのを忘れてしまいました。残念・・・)

 

目の前でお参りすると、それはそれは優しい微笑みのお顔だったので、私はその場を離れがたく、長い間手を合わせました。

 

‘’毎日がんばっているのだな。よしよし‘’と頭を撫でてもらっているような、そんな思いがしたのです。

 

先ほども書いたように、今回の宇治では、この興聖寺1ヶ所しかお詣りできませんでしたが、この三面大黒天さまの所に行けただけで、私の心は充分に満たされ・・・

 

この後【源氏物語ミュージアム】に寄って、京都へと帰りました。

 

宇治川の朝霧橋のたもとにある、源氏物語:宇治十帖の匂宮と浮舟のモニュメント)

 

 

ミュージアム館内のカフェでホッと一息。

 

暑い日だったので、冷たい抹茶が沁みました~音譜

 

宇治川の風景も、とても素敵でしたラブラブ

 

また次回の京都旅行の折には、宇治に足を伸ばして散策したいなと思いますニコニコ