こんばんは。ヒーラーの筑田優子です。
ごめんの見える化でたまったお金の使い道。
前回保留にしておりました。
12月末までで一度締めて、貯まったお金を数えてみました。
私は1,900円、夫は300円の合計2,200円となりました。
私の募金が多かったので、使い方は夫が決めることになりました。
夫はあれこれ考えた結果、初詣のときのお札や破魔矢を購入するとのことで、早速購入して満足そうにしていました。
200円余っちゃったようで、ごめん募金に戻していました。
ごめんの見える化により無意識なごめんが減ったので、今年も継続実施していきます。
あれこれ頭の中で考えてると、呼吸を忘れてしまいがちになります。
あ、と思い、深呼吸を繰り返ししてみました。
ゆっくり目にしたら落ち着きが出てきました。
身体が固まってるなと思ったら、ゆっくり息を吐いてみるのもいいかもです。