HGファイヤーバルキリー工作中#3 ファイヤーバルキリーもいよいよ大詰め。 頭部の塗り分けと・・・ サウンドブースターの稲妻モールド部の塗り分けも無事できました。 内部メカはガンメタルです。 スピーカー部のハッチ?は内側をタミヤのアクリル塗料ブラックで塗り分け、はみ出たところをマジックリンによる拭き取りを行いました。 そして重要な熱気バサラも筆塗り。 ただし右肩のあたりの丸モールドの色を間違えてしまったのであとで黄色に直します。 (普段着だと青いので勘違いしてました) ■商品 HG マクロス7 VF-19改 ファイヤーバルキリー サウンドブースター装備 1/100スケール 色分け済みプラモデル Amazon(アマゾン) ■関連記事 『HGファイヤーバルキリー工作中#2』塗り分け簡単そうだしスムーズに進みそうかな?と思いファイヤーバルキリーの塗装に入りました!メインカラーは真っ赤なバルキリーということでホントに真っ赤にブライト…ameblo.jp
『HGファイヤーバルキリー工作中#2』塗り分け簡単そうだしスムーズに進みそうかな?と思いファイヤーバルキリーの塗装に入りました!メインカラーは真っ赤なバルキリーということでホントに真っ赤にブライト…ameblo.jp