FULL MECHANICS  1/100 ガンダムエアリアル 素組みレビュー | @in's Hobby Room

@in's Hobby Room

(アインズ ホビー ルーム)
気ままにプラモ作ったり玩具をレビューしたりゲームも楽しむブログ。
デスクトップサイト表示を推奨。

作れる!大きい!エアリアル~!

ガンプラ FULL MECHANICS 1/100 ガンダムエアリアル 素組みレビュー

 

「FULL MECHANICS 1/100 ガンダムエアリアル」

 

「機動戦士ガンダム水星の魔女」より、ご存じガンダムエアリアルが"フルメカニクス"シリーズで登場。

本商品は「ホイルシールレス仕様」により、すべての箇所を色分けランナーで再現されています。

 

設定に比べると縦に伸びたややスタイリッシュなフォルムになった印象です。

 

頭部はツインアイ・クマドリを含む全てのカラーを色分けランナーで再現。

 

胸部をはじめとする各シェルユニットは内部のディテールを凹凸のある造形で再現。メタリックコーティングを施されたパーツが採用されています。

 

各部には過剰すぎない程度にディテールが追加されており、スケール感を損なわないようになっています。

合わせ目部分も段落ちモールドなどで上手く処理されています。

 

ざっくり可動。

肩の関節あたりの密度感が見どころ。

前腕はロール可動、太腿~膝は曲げに応じてスライド機構が採用されています。

つま先も可動。

 

付属品。

 

ハンドパーツは指先を交換するタイプ。

"爪"も再現されています。細かいので破損に注意。

ただ、銃持ちは右のみ、平手は左のみとなっています。

 

ビームライフル。

ソードエフェクトが長く迫力あるタイプに。

もちろん背中に懸架可能。

 

ビームサーベル。

設定通りラックが可動します。

 

そしてガンビット。

HGでは色分けしきれなかった部分もばっちり再現されています。

裏側のパーツも追加されたことによりスカスカ感をなくし、密度ある見た目になっています。

 

ビームライフルへの取り付けも可能。

 

シールド状態は基部パーツを使用して再現。

設定のように表面がアールを描く形状になっています。

ただし個体差なのか、腕への取り付けが甘く外れやすい印象です。受け側(腕のハードポイント)がKPS素材ということもあり、歪みやすいので注意が必要。

 

フルメカニクスオリジナルギミックとして、シールド先端が鋏のように開けるようになっています。

 

ビットオンフォーム。

 

これまたHGでは叶わなかったギミックとして、リアスカートにジョイントが設けられ、水平近くまでスイングすることが可能になっています。

 

以下、ポーズ集。

 

以上、フルメカニクス・ガンダムエアリアルでした!

 

HGでは再現しきれなかった色分けや、シェルユニットの造形の精密さが見事ですね。

塗装の際も塗り分けしやすくて助かります。

 

シェルユニットをもっとくっきり見せたいので、アクリル塗料のマジックリン拭きが手軽で効果高そうです。

 

■商品

 

■関連記事