サンドロック工作中 | @in's Hobby Room

@in's Hobby Room

(アインズ ホビー ルーム)
気ままにプラモ作ったり玩具をレビューしたりゲームも楽しむブログ。
デスクトップサイト表示を推奨。

先日発売されたHGACサンドロックを製作開始です。
 
ランナー。ところどころ意味深なスペースがあり、「あそこにマシンガン追加するんだろうな」とか思わせ、サンドロック改(宇宙用)も出せるようにはなっていますね。

 

 

今回の商品名は「HG 1/144 ガンダムサンドロック&ガンダムブレイカーモバイル プロダクトコードセット」となっており、驚くことに「プロダクトコード~」までもが商品名となっていたりします。どっかにちっこく「初回特典付き」とでも表記しておけばよかったような気がしますが・・・大人の都合でしょうか。
 
商品名にもなっているコードはこの通りただの紙切れですし(苦) 次回生産分からは省かれるそうです。
ちなみにそのガンブレモバイル、配信当初プレイしてみましたが、あんまりにもあんまりだったので数日で削除(笑)
 
・・・そういえばガンプラで一番長い商品名って何でしょうね?ぱっと浮かんだのは「HGBFスタービルドストライクガンダム プラフスキーパーティクルクリア スペシャルイベントVer.」ですが・・・

 

 

さてパチ組み。
MGのVer.ka系から落とし込んだような"現代っ子"スタイルですね。ロクに説明書読まなくてもストレスなくスムーズに組み立てできる構造は相変わらず見事です。

 

 

 

色分けも素晴らしい。まったくシールを使っていなくてもこの通り、ツインアイさえパーツ分けされています。(しかもこのためだけにグリーンのパーツになってる。)

 

 

 

アクション性も抜群で、腰の付け根が起き上がったり股関節の軸を動かせたりなど、MGやRGで培った関節機構が落とし込まれています。リアスカートも可動。

色分けもそうですが、HGACウイングガンダムから格段に進化しています。

 

 

ヒートショーテルは差し替えで赤熱状態も付属。今までなら別バージョンに付属とかさせていたでしょうね。

持ち手にも注目。新規ランナーにより角度の付いた持ち手が追加されました。

デスサイズやシェンロンにも使えますね。

 

平手までも両手分付属。これでフラミンゴと一緒にくつろぐシーンも再現可能。
どうしたオイ!?ってくらいにサービス旺盛な内容でした。

 

旧キットとの比較。こっちは20年前のキットで、しかも価格が3倍ほど上がっているとはいえ、凄まじい進歩を感じますね。逆に当時のキットはあの価格で関節可動とギミックもほとんど再現させていました。

 

一部干渉するパーツがあるのでそこの加工をする以外は特に手を入れずに塗装までできそうです。

後ハメも楽そうですし。

 

■商品

 

 

そしてこちらもようやく1機ロールアウト。

 

撮影はしばらく先か、もう1体完成させてからになりそうです。。。