ROBOT魂 トールギスレビュー | @in's Hobby Room

@in's Hobby Room

(アインズ ホビー ルーム)
気ままにプラモ作ったり玩具をレビューしたりゲームも楽しむブログ。
デスクトップサイト表示を推奨。

アンタはカッコよすぎるんだよぉぉぉッ!!

ROBOT魂 トールギスレビュー

 


ROBOT魂 トールギス

 

「新機動戦記ガンダムW」より、主人公ヒイロ・ユイのライバル、ゼクス・マーキスの駆る白いMS、トールギスがROBOT魂でも登場。

 

・・・と言っても昨年にとっくに発売していまして、今更ながらに購入いたしました。

このトールギスは「ガンダムW」世界での史上初のMSとなっており、リーオーなどの量産MSはおろかガンダムでさえこのトールギスが原型とされています。別名プロトタイプ・リーオー。

 

他のOZ機と異なり星座を冠した名称ではない。

 



実は先にトールギスⅢ、Ⅱが発売されており、このトールギスⅠが最後に発売という変わった順番に。


本体の白い部分はすべて成型色・・・かと思いきや一部塗装が施されている箇所もあるので、リーオー同様に成型色と塗装の複合処理となっています。肩や膝などにはパール塗装も施されているようです。グレーの箇所は大半が成型色。

実物を見ると白と言っても純白ではなくややグレーがかった色味になっています。

ガンダムにそっくりな顔にはスミ入れがされています。ゴーグル部もしっかりと塗装されています。シールドのマーキングはプリントで再現。黒いフチが太すぎるせいかやや安っぽい印象を受けました。

 


可動。

パーツが干渉するためアゴを引くことはほとんどできません。必要ないとも言えますがw

肩のアーマーはボールジョイントでの接続となっており、肩に直付けされているスーパーバーニアは肩側の基部で上下スイング、バーニア側の基部ではボールジョイントによる可動のためある程度腕を動かした状態でも不自然な見た目になりません。ガンプラのMGキット では肩ではなく胴体側に接続アームを設けるというアレンジがされていましたが、こちらでは設定通りの模様。

フロントスカート及びサイドスカートもボールジョイントで可動。サイドスカートは太ももに合わせて持ち上がるように動きます。

 


付属品。

 

 

頭部差し替えパーツにより劇中の整備シーンでも見せたマスク内部のTV顔を再現可能。どうせなら外れたマスクも欲しかったですね。

スーパーバーニアのカバーはもちろん展開可能。トールギス系の立体物ではお馴染みの連動式です。

お尻の部分に別売りのスタンド取り付け用の穴があります。

 


メイン武器のドーバーガン。

接続アームが複数のボールジョイントにより結構自由の効く動きが可能。 またグリップが可動、さらに砲身はスライドできます。

もちろん接続アームごとドーバーガンの取り外しもできますが、取り付け基部はボールジョイントは露出したままで中に畳むことはできません。

 


シールドも接続アーム部の複数のジョイントで多彩な動きができます。グリップが展開し手に持たせることも可能。

内側にマウントされているビームサーベルはもちろん取り外してビーム刃パーツを取り付け可能。



さらに本商品の目玉として「OP映像で使用したライフル」が初立体化し付属しています。

本編中では未使用の武装で、本当にOP(前期の『JUST COMMUNICATION』)のサビ部分でほんのちょっとだけ映っているだけ。こんな形状してたのか、と知りました。

この辺の妙にマニアックな付属品がROBOT魂、というかコレクターズ事業部らしいですね(笑)

 


「大きいな・・・」

 


「ここの技術者たちも驚いていますよ。思ったよりこのMSの完成度が高いって!」

 



「重い機体の機動性を、バーニア出力で全て補う・・・!無茶な話だが!」

高速で飛び回りS字の軌道を描く演出がめちゃめちゃかっこいいです。

 

 

「殺人的な加速だっ!」

 



「!? 随分臆病になったものだ・・・このトールギスならできるのだ、ビーム砲を物ともせず、司令部を叩ける!!」

 

 

「数多くのMSを乗りこなしてきた私が、どうした!何を恐れる!?」

「・・・!! 死ぬな・・・!このままでは・・・!」

トールギスに乗ってからの名言が多すぎる。 かはッ!

 


「やめろ・・・!ガンダム01!我々には、ビームライフルもキャノンも必要ないだろう!」

 


「最強の敵として認め合い、戦う!この申し出を受けざるを得まい、ガンダムのパイロットとして!」



「この戦いは私の勝ちだな・・・!今、何の恐怖も感じない!」



「この程度の戦いで、お互い死ねんな!」

ヒイロinヘビーアームズ戦は月末に地上用パーツセットが届くまでおあずけ。

 


ジャスワイビー コミュニケーイショーン♪

 






各OZ機とご一緒に。

劇中同様、他のMSと比べて大型になっているのがわかります。

 


ノイン専用のエアリーズも並べてやりたいところですが注文しませんでした^^;

 

 

もちろん付属のライフルを他の機体に持たせることもできます。

 


「エアリーズ50!キャンサー20!私の命の見積もりが甘かったことを、証明せねばならんな!!」

OZと決別するゼクス。

 

 

「トレーズ・・・!そんなに付きまとうな・・・!」

「過剰な期待に応えたくなるではないか・・・! 元同士のよしみ、仮面砕けるまでの付き合いだぞ!!」

※直後に砕けます。

 

 

「お前との別れは忍びない! しかし、今は戦い抜くことが先決なのだ!!」

「さらばだ、トールギス! 我が愛機よ、安らかに眠れ・・・!」

ヒイロのウイングに対する扱いとは反対に愛着をもって乗っていたことがうかがえる良いシーンでした。・・・この後自爆しちゃうけど。

 


これでTVシリーズでゼクスの登場した機体は揃ったことになるはず?

 


以上、トールギスでした!

 

お馴染みの複合素材によるパーツと塗装ですが造形も仕上げも良い内容になっています。劇中に比べるとややスリムなプロポーションに見えますがトールギスらしさは十分あると思えます。

アクション性も良く、独自解釈の色分けなども不自然に見えることなく上手く処理されており、まさに「ROBOT魂のトールギス」という感じ。
マニアックなオプションも良し(笑)

 

エアリーズはいるので、あとキャンサーさえ出てくれれば「バカ共」にお仕置きするシーンが再現できるんですが・・・w