月・・・

 

月はいつもそこにあって

時間も空間も超えて、

 

私たちを眺め続けています。

 

 

私たち日本人は月が好きですよね。

 

 

夜空にひときわ輝く青い光が

人の心を引きつけるのかもしれませんし、

 

毎日、同じ姿で地上を照らし続ける

太陽よりも、

 

月に一度しかない満月の

ミステリアスさに

心惹かれるのかもしれませんね。

 

 

そしてこのような歌も詠まれたりしました。

 

「この世をば

わが世とぞ思ふ

望月(もちづき)の

欠けたることもなしと思へば」

(藤原道長)

 

(この世は自分(道長)のために

あるようなものだ。

望月(満月)のように 

何も足りないものはない)

 

 

平安時代の中期に栄華を極めた

道長の詠んだこの歌、

 

実はこの歌は・・・

 

 

////////////

 

ここでお話を変えて、

目を西洋に移します。

 

 

やはり

月というのは高く、大きな目標の

代名詞としても

扱われるようです。

 

 

"Aim for the moon. 
If you miss, you may hit a star."

 

「月をねらうんだよ。

もしはずしても、きっと星にあたるよ」

(W・クレメント・ストーン)

 

 

 

W・クレメント・ストーン。

 

彼はわずか100ドルの資金を持って
シカゴで保険代理店を設立。

 

 

その後、ついには世界でも有数の

大手損害保険グループ、


エイオン・コーポレーション


に育て上げ会長として活躍した人物で、

 


全米でトップ250人の中の1人に入る

大富豪でした。

 

 

そして

 

『思考は現実化する』

(原題: "Think and Grow Rich")

 

で有名なナポレオン・ヒル

 

(こちらの記事も是非どうぞ

思考は現実化する / ナポレオン・ヒルの世界 I)

 

 

と協力して

ナポレオン・ヒル・プログラムを完成させ、


ナポレオン・ヒル財団の

初代理事長を務めた人物でもありました。

 

 

/////////

 

彼の成功哲学には

こんな言葉もあったようです。

 

 

"Tell everyone what you want to do 

and someone will want to help you do it."

 

「あなたがしたいと思うことを

公言しなさい。

そうすれば誰かが

あなたの目標の手助けをしてくれます」

 

 

私たちはつい

 

「あまり大口をたたくと

うまくいかなかった時、

格好悪いから・・・」

 

と思いがちかもしれません。

 

 

だけど、

 

保険会社の経営者であった

W・クレメント・ストーンは私たちに

 

 

「うまくいかなかった時のための

保険をかけるより、

 

どうしたらうまくいくかを考えなさい。

 

どうしたらいいのか?

人の力を借りるんだよ」

 

 

そう教えてくれているのですね。

 

 

彼には、さらにこんな言葉も。

 

 

"You affect your subconscious mind by verbal repetition."

 

「口に出しての反復が、

あなたの潜在意識に影響を与えるのです」

 

 

潜在意識に影響を与える・・・

 

つまり

 

「成功するためには

心の底から自分の成功を信じること」

 

ということなのだと思います。

 

 

///////////

 

そうです。

 

成功者の語る成功の秘訣の一つ。

それは、

 

 

目標は高く持つこと。

 

そして

 

その目標を公言して

他人の助けを得て、

 

自分も心からその目標の成功を

信じること。

 

 

どうでしょう。

 

この成功の秘訣、

やってみる価値、

あるのではないでしょうか。

 

 

私たちも

 

保険なんてかけていないで、

 

月をねらって、成功を信じて、

突き進みましょう!!

 

 

もし、はずしてしまったとしても

きっとその手に、

星はつかめるはずですから!

 

【W・クレメント・ストーン(左)とナポレオン・ヒル】

 

/////////

 

「この世をば わが世とぞ思ふ
望月(もちづき)の
欠けたることもなしと思へば」

 

藤原道長がこの歌を詠んだのは、

 

 

藤原実資(さねすけ)が残した

「小右記(しょうゆうき)」

 

や道長自身の日記によると、

西暦1018年の旧暦10月16日

(現在の11月23日)

 

だそうで、

この日は確かに満月だったそうです。

 

 

道長の成功、

 

それは今から

丁度1000年前の出来事で、

 

そして1000年前のその日、

 

彼も私たちと同じ

あの月を見上げていたのですね。

 

////////

【こちらの記事も是非どうぞ】

思考は現実化する / ナポレオン・ヒルの世界 I

 

【その他の名言記事へのアクセスは】

ここからアクセス!/過去の名言集記事 (# 161~# 170)