「人生、うまくいかないことの方が多い」

 

そういう人はたくさんいらっしゃると思います。

 

 

例えば、

 

何か達成したい目標をかかげて、

 

あるいは

手に入れたいものを追って、

 

自由な時間は全てそのことだけ考えて、

寝食を忘れて努力を重ねてきたのに、

 

それなのに、

 

「あともう一歩」

というところまでいったのに、

 

結局、

手に入れることができなかった経験。

 

皆さんにもあるかもしれません。

 

 

まるで、

 

追いかけて、追いかけて、

追いかけ続けて、

 

ようやく追いかけた相手の背中に手が届いて、

 

あとはその手に力を込めて

こちらに引き寄せるだけ。

 

「やった!!」

 

そう思った瞬間、

 

 

目の前が真っ暗になり、

自由落下の加速度を感じながら

落ちていく感覚。

 

 

気づいたら、

あいていたマンホールの穴から

下水道に落ちてしまっていた

 

・・・ようなこと、

 

長い人生では、そんな経験も

一度や二度ではないかもしれません。

 

 

人生、一寸先は闇。

 

 

だけど、

 

うまくいかなくて、

 

「なんで自分はいつもこうなんだ」

 

と不運を嘆き、運命を呪って

その場にひれ伏して泣き続けたところで

 

何も起こりません。

 

 

"Life will knock us down, 

but we can choose, 
whether or not, to get back up. "
(The Karate Kid / Jackie Chan)


「人生は我々を打ちのめす。
立ちあがるかどうかは、

自分で決めるのだ」
(映画「ベストキッド」より/ 

ジャッキー・チェン演じる
カンフー師匠のハンのセリフ)

 

 

そう、

 

自分で決めて、

立ち上がるしかないのです。

 

//////////

 

たとえ人生、

うまくいかないことばかりだったとしても、

 

 

"Do not let circumstances control you.
You change your circumstances."


「状況に自分がコントロールされてはいけない。
状況は自分で変えていくものさ」

(ジャッキー・チェン)

 

 

ヨットでもそうですよね。

 

風の吹くまま流され続けていたら、

どこに行きつくかわかりません。

 

沖に流され海の藻屑・・・

 

そうなりたくなければ、

 

帆の向きを調整して、

船を自分の進みたい方向に

進める以外にありません。

 

 

/////////

 

恵まれた身体能力を活かした、
超絶のアクションはスタントマンなし。

人なつこい笑顔と、コミカルな演技で、
暗い復讐劇が多かった、

香港のカンフー・アクション映画の世界に

コメディーの要素を取り入れ、
明るい作風の映画を送り込むことで
香港映画の歴史を変え、

 

自分自身もアジアのトップスターに駆け上がる。

その後ハリウッドに進出。

数多くの映画に主演して、

東洋人を代表するハリウッドスターとなった、

ジャッキー・チェン。

 

 

彼の人生も、

うまくいったことばかりでは

決してなかったと思います。

 

 

たとえ打ちのめされても立ち上がる

意思と勇気。

 

 

どんな時でも冷静に、

自分の感情をコントロールしながら、

 

目の前にある事実を正確に把握して、

 

その時その時、

 

状況を最善とできるような行動を選択する

知恵と精神力。

 

 

そして

 

自分の人生は、

運任せではなく、

他人任せでもなく、

 

「自分の力でコントロールする」

 

そう決めて、

立ち向かい、前進し続ける

行動力。

 

 

私たちもジャッキーのように、

持ち続けていきたいですね。

 

 

打ちのめされたまま

寝ているような無駄な時間、

 

私たちにもないですからね。

 

 

//////////

【こちらの記事も是非どうぞ】

自由に、穏やかに、颯爽と! / ブルース・リーの世界

【その他の名言記事へのアクセスは】

ここからアクセス!/過去の名言集記事 (# 141~# 150)