人は心の中に

「これを達成したい」

 

そういう目標を持って、

 

 

それを実現するために

努力を重ねている時

 

きらめくようなエネルギーを放ち、

 

 

それを実現させた時、

 

大きな達成感と、

心からの幸せを感じて、

 

 

それを繰り返しながら

生きていくものかもしれませんね。

 

 

そして、あなたも

何かそういうものを

持っているのではないでしょうか?

 

 

では、心に決めたその目標、

 

その実現のためには、

どう考えて生きていくのが

いいのでしょうか?

 

 

今回は

学者達による、

歴代アメリカ合衆国大統領の評価でも

常に偉大な者の一人とされてきた、

 

この人の言葉たちから

それを考えていきたいと思います。


//////////////////// 

Nothing can stop the man with the right mental attitude from achieving his goal; 
nothing on earth can help the man with the wrong mental attitude.


正しい心の姿勢を持っている人が

目標を達成するのを阻むものは何もない。
間違った心の姿勢を持っている人を

助けられるものなど存在しない。
(トーマス・ジェファーソン)


////////


トーマス・ジェファーソンは、
第3代アメリカ合衆国大統領であり、

1776年のアメリカ独立宣言の

主要な作者として、

 

ベンジャミン・フランクリンらと
共に最初に署名した

5人の政治家の一人です。


ジェファーソンは、

単に政治家であるだけでなく、

 

様々な言語・学問に通じ、

園芸学者、建築家、考古学者、古生物学者、発明家
としても傑出。

さらに文章を書かせても、
彼の文章は実利的であり

大きな知性を示していると

評価されている、

 

非常に知的な人物であったそうです。

 

【ワシントンDCにあるジェファーソン記念館】

 

//////////

 

I’m a great believer in luck, 
and I find the harder I work, the more I have of it.


私は大いに運を信じている。
そして懸命に働けば働くほど

運が増すことを知っている。


ジェファーソンの言う、


「正しい心の姿勢」


その答えは人によって異なるものでしょう。



それでも、


「いつでも正しくあろう!」

そういう気持ちを持っている人に、

 

 

そして、自らが

「正しい」

と信じる道を思い描き、

 

懸命に行動する人に、


人も運も味方する。

 

 

自ら行動し、

人も運も味方すれば、

 

自然に目標は達成されていく。



ジェファーソンは私たちに

そう語りかけてくれているのかもしれませんね。

//////////


When angry, count to ten before you speak. 
If very angry, count to one hundred.


腹が立ったら、

しゃべる前に十数えなさい。
すごく腹が立ったら、

百数えなさい。
 

 

「正しさ」

 

それは確かに、

人によりその定義は

まちまちなものかもしれませんが、

 


常に正しくあるために

 

怒りに身を任せることなく、
冷静に自分をコントロールする。



シンプルながら、

 

それこそが、

ジェファーソンが

私たちに伝えてくれている

 


人が人生を

知的に生きていくための、

 

そして

 

心に決めた目標を

達成していくための

「正しい心の姿勢」

 

 

少なくともその一つであるのは

間違いないかもしれませんね。

 

【ジェファーソン記念館内のジェファーソンの銅像】

 

//////////

【こちらの記事も是非どうぞ】

核なき世界へ /バラク・オバマの世界

 

【その他の名言記事へのアクセスは】
ここからアクセス!/過去の名言集記事 (# 131~# 140)