「成功したい」
あなたもそう思っていますよね?
それでは、
成功するために
私たちが心がけておくこととは
なんでしょう?
今日はあのフランスの英雄の
言葉からそのヒントを得て
いきたいと思います。
///////
Take time to deliberate,
but when the time for action comes,
stop thinking and go in.
じっくり考えろ。
しかし行動する時が来たなら、
考えるのをやめて進め。
(ナポレオン・ボナパルト)
世襲で権力を引き継いだわけでもなく、
親に資産があったわけでもない。
軍人として、
自分の才覚だけでのし上がり、
1804年にフランスの皇帝に即位。
1807年にはイギリス・スウェーデンを除く
ヨーロッパ全土を領土とする
フランス帝国を作り上げた男
ナポレオン・ボナパルト。
指揮官にとっては、
状況の判断と決断が命。
自分の決断ひとつで、
世界を手に入れることもあれば、
一国を滅亡に導いてしまうこともあります。
今は、
熟考すべき時なのか、
それとも、
即断即決しなければならない時なのか・・・?
ナポレオンがつかんだ勝利と栄光。
それは、
状況に対する的確な判断力と決断力
そして
一度決断したら迷わず
目標達成に向かって断固として進む行動力
それらが大きな要因の一つだったのでしょう。
【ナポレオンが愛したパリの街の現在】
//////////
Victory belongs to the most persevering.
勝利は、もっとも忍耐強い人にもたらされる。
明治維新の英雄、西郷隆盛は、
新しい日本を模索していく中で、
一兵士から身を起こし、
不屈の精神で国を統率していった
ナポレオンの波乱に満ちた生涯に
強く共感し、
ナポレオンを敬愛していた
と言われています。
西郷も、ナポレオンの数々の
名言を学びながら、
「敬天愛人」
の理念を作り上げて
いったのかもしれませんね。
/////////
The word, "impossible" is not in my dictionary.
吾輩の辞書に不可能という言葉はない
この言葉、
実際にナポレオンが
本当に口にしたのかどうかは定かでなく、
後世の創作ともいわれているそうです。
だけど人生、
このくらい強気で生きていけば、
自然と結果はついてくるんだろうな・・・
と誰もが納得できる、
「これぞナポレオン!」
の一言ですよね。
「その気になればできないことはない!」
そう信じ、
的確に状況を見極めて判断し、
自分の取るべき行動を決断し、
目標を達成するために
忍耐強く行動し続けた者こそが、
勝利者となる権利を手にする・・・。
当たり前のようでいて、
とても大切なことかもしれません。
私たちも勝利を目指して
成功者への道をすすみましょう!
勝利をつかむことのみを心に思い描き、
それが自分には
当然手に入れられるもの
であることを信じて
軍勢の先頭に立って颯爽と進軍する
ナポレオンの雄姿のように!
//////////
【こちらの記事も是非どうぞ】
【その他の名言記事へのアクセスは】
ここからアクセス! / 過去の名言集記事 (# 91~# 100)
(注記)
ナポレオンが残した言葉は、
フランス語のはずですが、
それでも今回、日本語と共に
英語の表現を併記しているのは、
日本語よりは、
本人の語った言葉のニュアンスが
より近い形で反映されているのでは・・・
と考えた上のことです。