「大きな目標にも、恐れず挑戦しよう」
という気持ちになりたい時は、
この人のことを思い出すと
いいかもしれません。
南アフリカでの人種差別と闘い続け、
逆に国家反逆罪の判決を受け、
27年間の獄中生活を送ることになりながらも、
釈放後、活動を再開し
1993年にノーベル平和賞を受賞。
1994年には南アフリカ初の
全人種参加選挙を経て大統領に就任
・・・という、
はたからみたら途方もないような
奇跡と希望を世界に見せてくれた
ネルソン・マンデラ
元大統領。
彼の姿を。
【ネルソン・マンデラ元大統領の故郷、南アフリカのビクトリアの滝】
/////////////
みなさんは、
何か物事に挑戦しようと思った時、
「やってみたい、手に入れてみたい。
だけど、自分には絶対無理だし。自信ないし」
そんな風に考えたこと、
ありませんか?
求める成果が大きくなればなるほど、
「できないかもしれない」
という思いが強くなり、
あげく
・ 自分の環境では無理だ。
・ 自分には時間が無い。
・ 自分の力では不可能だ。
・ 自分には向いてない。
となり、結局
「それは自分には必要ないものだ」
だから
「やらなくていいんだ!」
と自分を説得してしまったこと、
・・・ありませんか?
そんなふうに、
自分の心の声に負けそうになった時、
もしそれがあなたにとって、
途方もない目標であったとしても、
「それでも目標をあきらめたくない」
「目標を達成したい。結果を出したい」
そういう気持ちを
あなたの気持ちの中のどこかに
見つけられたなら、
この言葉を思い出して頂きたいと思います。
It always seems impossible until it’s done.
何事も成し遂げられるまでは不可能に思えるものである。
(ネルソン・マンデラ)
「自国に根付く人種差別の概念を
平和的に終結させて、
国家に新しい民主的な体制を作る」
という奇跡を成し遂げた
マンデラ元大統領にとっても、
その目標は、
最初は途方もないことであり
不可能に見えていた。
それでも彼は意志を貫き通し、
行動をし続けた。
彼のそれだけの思いが、
このたった1行の言葉に凝縮されている。
そう思えてきませんか?
/////////////
もちろん誰もが、
マンデラ元大統領のような
「人類史上にも残る奇跡」
と言えるような行動をする必要は
無いのでしょう。
ただ、彼が
どのような思いをもって、
27年間という絶望的な獄中生活の中でも
その目標を見失わずにいられたのか、
どのような思いをもって、
その目標に挑み続け、
奇跡を実現させたのか。
その思いを知ることは、
我々の人生にとっても
有意義なことかもしれません。
It is not where you start
but how high you aim that matters for success.
成功するために大切なことは、
どこから始めるのかではなく、
どれだけ高く目標を定めるかということである。
The greatest glory in living lies not in never falling,
but in rising every time we fall.
生きるうえで最も偉大な栄光は、
決して転ばないことにあるのではない。
転ぶたびに起き上がり続けることにある。
I learned that courage was not the absence of fear,
but the triumph over it.
The brave man is not he who does not feel afraid,
but he who conquers that fear.
私は学んだ。
勇気とは恐怖心の欠落ではなく、
それに打ち勝つところにあるのだと。
勇者とは怖れを知らない人間ではなく、
怖れを克服する人間のことなのだ。
///////////////
いかがでしたでしょうか。
今回はご紹介した言葉が
たくさんありましたが、
「 『できると思えるようになったら行動する。
自信ができたら行動する』
・・・なんて言ってたら、
結局何もできないし何も手に入らないよ。
自信なんてものは、やると決めて
成功を目指して行動し続けた、
そのあとからついてくるのさ。
そして行動した者が成功するんだよ」
そんなふうに、
人種差別との闘いという
途方もないテーマに
人生をかけて挑み続けた
マンデラ元大統領が
あなたにも、耳元で静かに、
そして
にこやかに語りかけてくれている
気がしませんか。
////////////
成功への道は前方には無く、
あとで後ろを振り返った時、
後方にできているもの。
そう考えてまず行動を起こした、
この一歩が成功への第一歩。
だからやりたいことがあったら、
成功を信じて全力で前進あるのみ!!
・・・
ただし、前進していく時。
こんな言葉もあわせて
覚えておくといいかもしれません。
Part of being optimistic is keeping
one’s head pointed toward the sun,
one’s feet moving forward.
楽観的であるということは、
顔を常に太陽へ向け、
足を常に前へ踏み出すことである。
(ネルソン・マンデラ)
顔を太陽に向けてあげていれば
心が沈むことはありません。
明るい気持ちで
その一歩を踏み出していきましょう!!
/////////
【その他の名言記事へのアクセスは】
ここからアクセス! / 過去の名言集記事 (# 51~# 60)
【こちらの記事も是非どうぞ】
明日死ぬかのように、永遠に生きるかのように / ガンジーの世界