自分の人生の価値。
あなたは考えてみたことありますか?
人生の価値観は人によって違うもの。
だから、自分の人生の価値は
自分で見つけ、
自分で決める。
それしかありませんよね。
そのための糸口、
この人の言葉たちから
得られるかもしれません。
/////////
Believe that life is worth living,
and your belief will help create the fact.
人生は価値あるものだと信じるのです。
あなたのその信念が、
その事実を生み出すのです。
(ウィリアム・ジェームズ)
アメリカを代表する哲学者、心理学者
ウィリアム・ジェームズについては、
以前にもこのブログで紹介したことが
あります。
(こちらの記事も是非どうぞ)
運命は変えられる!/ ウィリアム・ジェームズの世界
In any project the important factor is your belief.
Without belief, there can be no successful outcome.
どんな計画においても、
重要な要因は、あなたの信念だ。
信念なくして成功が得られることはありえない。
ここでは、「計画(project)」を人生に
置き換えて考えてみましょう。
自分の人生は、
「価値あるものである」
と信じること。
その信念が
自分の人生を価値あるものに
していくための原動力となり、
それが現実化していく。
そう言えるのだと思います。
///////////
This life is worth living,
we can say, since it is what we make it.
この人生は生きる価値があると言える。
なぜなら、人生は自分で作るものだから。
私たちが作り上げる人生。
それは人により、
様々に異なるものでしょう。
それでも、
自分の人生は、
誰かに用意されたものではなく、
「自分の力で作っていくもの」
という、
自覚と覚悟を持つこと。
そして
「自分の力で作り上げる人生には価値がある」
そう信じることによって、
人生は実際に価値あるものになっていく。
この価値観は
私たちが常に心の根底に
もっているべきもの
かもしれませんね。
/////////
The greatest discovery of my generation is
that human beings can alter their lives
by altering their attitudes of mind.
今世紀最大の発見は、
人は心の態度を変えることによって
人生を変えることができるということだ。
ここで、前回の記事
運命は変えられる!/ ウィリアム・ジェームズの世界
で紹介した、あの名言を再度ご紹介します。
Sow a thought, reap an action.
Sow an action, reap a habit.
Sow a habit, reap a character.
Sow a charcter, reap a destiny.
心が変われば行動が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変われば人格が変わる。
人格が変われば運命が変わる。
まずは自分の心を変えて、
心の態度を変えれば、
行動を変えることができる。
たとえそれは、
はじめはほんの小さな変化でも
やがて、
自分の運命を変え、
人生を変える大きな流れに
していくことができる。
ということですね。
///////
自分の力で作り上げる人生には、
価値がある。
そう信じるから価値あるものに
していくことができる。
心を変えていけば、
運命も変えることができる。
だから、自分の人生は自分の力で、
望む方向に変えていくことができる。
そう信じて今日を、
そして未来を
生きていきたいですね。
【その他の名言記事へのアクセスは】
ここからアクセス! / 過去の名言集記事 (# 91~# 100)
【こちらの記事も是非どうぞ】