昨日の夢ケーキフォーラムで、

人とホスピタリティ研究所所長の高野登さんのお話から。


高野さんは10年以上前から、夢ケーキを応援してくださり、菓匠Shimizuを応援してくださる恩人。

いつも的確なアドバイスや教えをくださる、たくさんの学びを与え下さってきた方。


昨日のお話の中で、

仕事をする上で、究極の質問がある。

それは、

あなたの存在の何が、周りの人たちを幸せにしているか?


あなたのセンターピンはどこにある?


というお言葉をもらった。



これは、常に自問自答をし続けないと、なかなか答えを持つことはできないもの。



今回の夢ケーキフォーラムで、NPOの仲間たちや久しぶりに会う同志に言ってもらえたことがある。

それは…


菓匠Shimizuがあったから、今の私の店がある。
清水慎一と出会ったから、今の自分がいる。
夢ケーキがなかったら、今のウチの店にはないかも知れない。

と…。

最高の言葉をもらった。
何人もから。


10数年前に、いつかそんなことを言ってもらえるような自分になりたいなぁって思ってたことを思い出した。

で、気が付いた。というか思い出した。


自分という存在の何が周りの人の幸せを作っているのか?

それは、

情熱を持って夢を語ること。

情熱を持ってその夢を仲間たちと共有すること。

情熱を持ってその夢の実現のために行動すること。



情熱を持って、夢を語り、夢を共有し、実現に向けて行動することだ‼️

まずは、夢を語ろう!って改めて思った。



夢ケーキの仲間たちは、いつも優しくて熱くて、
たくさんの学びと気付きをくれる。


明日から、また毎日夢を無責任に語ろう^_^笑

それが俺の仕事だ‼️