25日、午前10時、4月臨時議会開会。西尾市クリーンセンターの焼却施設更新工事、補正予算について。賛成多数で可決。閉会。

午後、会派視察研修。会派議員の皆さんと、岡崎市板田町にある岡崎市中央クリーンセンターに伺いました。

同センターの概要は以下の通りです。
【竣工年月】
平成23年6月竣工
【敷地面積】
77,831平方メートル
【処理能力】
380トン/24h(190トン/24h×2炉)

【処理方式】

シャフト炉式
ガス化溶融施設
(コークスベット式) 

【余熱発電】

10,500kwh ※売電価格 年間約4億円!


循環型社会形成を目指して、ゴミ発電による発電エネルギーを活用して、溶融物(スラグ・メタル)を再資源化することにより、ゴミ埋め立て量を減らし、処分場の延命化に努めています。


担当職員から説明を頂き、質疑応答後に施設内を見学。夕方まで。ゴミの問題はどこの自治体でも大きな課題です。先進的な取り組みを視察させて頂き、大変勉強になりました。感謝m(_ _)m