30日、午前7時過ぎ、前野南部町内会の方から連絡。


側溝整備について。


8時、同地区の自主防災会長、同住民の皆さんと現場調査。


地盤沈下?等が原因で設置した頃と比較して傾斜がなくなり、


大雨時には水が溢れ出し、大変なことになっているそうです。


また、水が抜けないことで、蚊などの虫がわき不衛生にガーン


幸い、側溝そのものの劣化は少なく、


中の水路に傾斜をつければなんとかなるかも?と協議。



西尾市議会議員 松井晋一郎オフィシャルブログ「西尾ひといろ」Powered by Ameba

西尾市議会議員 松井晋一郎オフィシャルブログ「西尾ひといろ」Powered by Ameba

西尾市議会議員 松井晋一郎オフィシャルブログ「西尾ひといろ」Powered by Ameba

西尾市議会議員 松井晋一郎オフィシャルブログ「西尾ひといろ」Powered by Ameba



ゲリラ豪雨、台風の時期を控えて、


早急な対処が必要との見解で一致。


近日中に、排水路計画の有無についても調査が必要。


他にも道路の劣化、自主防災倉庫の移設先問題など。



西尾市議会議員 松井晋一郎オフィシャルブログ「西尾ひといろ」Powered by Ameba

西尾市議会議員 松井晋一郎オフィシャルブログ「西尾ひといろ」Powered by Ameba



10時過ぎから市役所内の各担当課で協議、意見交換。


土木課、防災課、福祉課。


午後0時過ぎ、西尾警察署で協議。



西尾市議会議員 松井晋一郎オフィシャルブログ「西尾ひといろ」Powered by Ameba



午後1時前、西尾保健所で重要案件について意見交換。



西尾市議会議員 松井晋一郎オフィシャルブログ「西尾ひといろ」Powered by Ameba



1時半過ぎ、西三河建設事務所西尾支所で調査。


一色地区の漏水堤防の改修工事計画について。



西尾市議会議員 松井晋一郎オフィシャルブログ「西尾ひといろ」Powered by Ameba



午後2時過ぎ、めだか工房で代表やスタッフと意見交換。


今後の活動支援をお約束する。



西尾市議会議員 松井晋一郎オフィシャルブログ「西尾ひといろ」Powered by Ameba



午後3時過ぎ、大塚の漏水堤防で現地調査。


緊急に行っていただいた堤防の測量で、


820mに矢板打ちが必要との結果が出ています。


今回140mの矢板打ちを行っていただきました。



西尾市議会議員 松井晋一郎オフィシャルブログ「西尾ひといろ」Powered by Ameba



あと約680mです。今後も川上県議とともに県に訴えていきます。



西尾市議会議員 松井晋一郎オフィシャルブログ「西尾ひといろ」Powered by Ameba



夕方からは会派関係書類と「優尽会」関係の書類作成など。


途中、防災課から連絡。


いつもの活動に戻るまでもう少し頑張りますグー