ここしばらく、原発事故による汚染水の問題が続いています。


テレビのコメンテーター達は「何をやってるんだ!」とお叱りモードですが、配管用の資材を担当している私から見ると、あそこでは極めて難しいことを、綱渡りでやっているということが痛いほど判ります。


まず、あの汚染水は元が海水や塩分を含む地下水だということ。


塩分は、あっという間に金属を腐食させます。
金属を扱う会社は、日々「塩害」と戦っているのです。


汚水処理した後で、塩分が残っていなくても、水は金属をサビさせます。


映像を見る限り、貯水タンクの上部は既にサビてきているようです。

最初に作ったタンクから順に、もれが始まるのは、そう遠い話ではないと思います。


ステンレスにすればサビないのでは?と思うかもしれませんが、塩はステンレスですら腐食させます。

多分、2年もしたら穴が開くのではないでしょうか。


原発の事故で1番良く聞く「ナトリウム漏れ」というのは、塩(ナトリウム)によって配管に穴があく事故ですが、その配管はステンレスです。

塩の前には、ステンレスといえど無敵ではないのです。


漬物や味噌を作るのに、金属の容器を使わず、木の樽やプラスチックの容器を使うのはその為です。


じゃあプラスチックのタンクを作ればいいじゃん!と考える人も多いと思いますが、プラスチックは強度が弱く、丈夫で大きな物は作れません。


さらに、プラスチックは塩分には強いけど紫外線には弱く、外に何年も置いておくものには不向きです。


船やお台場のガンダムを造っていたFRPという繊維強化プラスチックもありますが、これも衝撃に弱く強度に難があります。


時折、発電用の風車が強風でポッキリ折れたという話を聞きますが、あれは大体FRPです。


さらに、リサイクルが難しく廃棄しづらいという点もネックです。



東電が汚水タンクに求めているのは、かなり厳しい強度のようなので、衝撃に弱いプラスチックやFRPのタンクは最初の段階で除外されたのではないでしょうか。



だから、地面に穴を掘ってプラスチックシートを敷くという方法を考えたんだろうなぁと、塩の厄介さを身に染みて知っている私には、その経緯が痛いほど解るのです。



金属のタンクではもたないことがわかった上で、次の策として巨大な貯水プールを考えたのは、決して愚策ではないと思います。


穴にポリエチレンシートを敷いて、その中に水を溜めるというやり方は、今現在考え得る最善の策だったと私も思います。


ただ、プールに敷き詰めるほど巨大なシートがなかったために、そのシートを接着させる必要があり、結果としてその継ぎ目から水が漏れてしまいました。


シートを熱で接着させるのがそもそも無理だったのかというと、決してそんなことはありません。


地中に埋まっているガス管は、最近ではポリエチレン管が主流になっています。

ポリエチレン管は、地震がきても曲がるだけで、ポッキリと折れてガスを噴き出すリスクが鉄管よりかなり低い配管です。

そして、ポリエチレン配管どうしの接続は熱による接着です。


あの阪神淡路大震災で起きた火災の多くは、ガス管の破損によるものだったことから、遅れていた関西方面もポリエチレン管への移行が進んでいるようです。


接着した場所にガスを通しても漏れないのですから、熱接着がダメなわけではありません。



一応、2週間ほど真水を満水にして確認はしたらしいのですが、気温差による水の膨張やシートの伸びなど、確認できないことはたくさんあったわけで、まだまだリスクはあったのだと思います。


金属タンクは10年もたないし、貯水プールも難しい…。


そうなると、次に打つ手があるのかと、大変心配になってしまいます。



しかし、そもそもなぜ汚水を溜めるのかと言うと、除去システムを使っても、トリチウムなどの放射性物質が取り切れないからだそうです。


「ほぼ放射性物質は入っていない」というのと、「完全に入っていない」というのは雲泥の差です。


完全に除去できれば、海に捨てることができるのですから。



今、電力会社側は、低濃度の汚染水を再度冷却水に使えるよう、システムを開発しているのだそうですが、なかなか開発も工事も進んでいないようです。


以前、あるメーカーの継手が水漏れを起こしたという話を聞いたことがあるのですが、調べてみたら、伸びてきた植物が継手に穴を開けたんだそうです。


原発周辺は急きょ整地したため、まだまだ植物も動物も脅威になるレベルです。

その中で、防護服を着てマスクをしながら作業してくれている作業員の方々には、本当に頭が下がります。


仕事だし、お給料もらっているんだし、と冷たく言う人もたくさんいますが、本来なら無くて良かった危険です。


民主党の時は「民主党が造った原発じゃないしなあ」と思っていた私ですが、自民党に政権が戻った以上は言わせて頂きます。


今、国民を危険にさらし、そのツケを払わせているのは全て自民党の失敗です。
早急に、対処と改善に全力を上げて頂きたいと思います。

テレビでは、ネズミなどによる停電など、単純ミスを非難するコメンテーターもいらっしゃいますが、あそこはまだ、防護服を着ないと入ることも出来ない場所だということを忘れてはいけません。


現在の対応を非難している方は、ぜひ、どうすればもっと良くなるか、良い知恵を貸してやって欲しいと思います。



以上