今回、舞台に贈ったお花はこれです。


Do not pay attention to me



多分、ちょっとダークでちょっとヘヴィなお話だろうと想像して(笑)
「黒いカラーと白い花で、モノトーンのアレンジを」というリクエストでした。


カラーは茎まで黒いブラックスター。
それに白いダリアのマルコムズホワイトです。


マルコムズホワイトは私の好きなダリアで、「トンマッコル…」の時も使って頂きました。


お芝居を観ると、芝居自体がモノトーンで(笑)己の勘の良さに自画自賛しちゃいましたよ。


さて、お芝居は16日まで続きます。
前回行った時は、B列だと思って行ったら、何とB列が最前列で(笑)ビックリですよ。


でも、最前列でも舞台ギリギリではなかったので観やすかったですけどね。


次は真ん中辺りをリクエストしていたので、だいたい真ん中辺りです。
舞台全体を観れる位置だと思います。



で、ジェットラグさんのブログで、狂人の役を余りに深く演じると、演者自身が心を病む可能性があると心配されている記事がありましたが、私が見る限り、賢二くんはとても楽しんで演じているようでしたキャー


だってねえ、変態さんや変人さんやキレたヤクザさんや頭のおかしい人の役、今までいっぱい演ってきましたもんね。


狂人の役を演ることを、一番心配していないのはファンですよ(笑)
冒頭のやり取りなんて、マジでみたいでしたよきゃはっあせ


でも、なんか、今回の芝居は、久々に賢二くんを「カッコイイ」って思っちゃいました。


久々にってことは、ここしばらくカッコイイと思っていなかったのかと突っ込まれそうですが、



うん苦笑





というわけで、次々と変化する賢二くんを見たいと思われる方は、赤坂見附にレッツラゴ!




あ、お花屋さんのサイトはこちら です。

とっても綺麗に紹介して頂けて、花好き冥利(?)につきます!笑顔