物件の購入基準は人それぞれですね。

「古い建物なんて絶対やだー」

「入居者がご高齢の方ばかりでやだー」

などなど。

そう言う方は、新築のパリッとした物件をご購入された方がいいです。

でも、利回りは低いんです。

 

何か、気になる点が多い、皆さんが敬遠する物件は安くなりますから利回りは高くなる。

当然、利益は多くなります。

 

つまり、リスクの許容範囲が大きい人ほど儲けれるってことです。

 

古くてボロボロで残置物がいっぱいの物件。

不動産屋さんも、「ちょっと中には入りたくないんで・・・」。

買います? 買いません?

そんな物件を買った方からの実際のお話。

『残置物の中からロレックスが3本出て来ました!』

『残置物の洋服の中から現金が30万ほど出て来ました!』

どう、思います。

 

入居者がご老人ばかり。

事故物件になるかも知れない。

そんな物件を購入した方。

入居者がひっきりなしに入ります。

役場から身寄りのない方の入居です。

さて、どう思いますか?

 

やり方次第なんですよね。

何も考えずにいるか、一歩進んで見るか。

それは、あなた次第。

 

~続く~