前澤さんのスパーカーが話題になってますね。

4.7億円のアストンマーティン

 



 

凄いと思う反面、公道を走れるんですがどこを走るんだろう? と考えてしまう。

納車まで7年掛かったとのこと。

まぁ、こういう車は価値がどんどん上がるんですけどね。

 

さて、13年ぐらい経過すると給湯器もなんとなく「そろそろ壊れるんじゃないの?」って気がします。

交換しようと思い、ググって見ました。

今は、現在の給湯器の写真を撮影してネットで見積り依頼すればすぐに見積書が送られて来ます。なんて、便利な世の中になったんだ。

これ、コロナのお陰だといつも思うんですよね。

ファミレスだって、まったく店員さんと接しなくても席の案内から注文、会計まで出来るってコロナ前だと考えられなかったと思いませんか?

 

で、問い合わせるのが楽しくなって4社ほど依頼して見ました。

 

結果

ドュルルルルルルルルル・・・・

 

高いところと安いところで、8万円の差。

同じ商品なのになぁ。

 

皆さん、必ず見積りは数社に依頼しましょうね。

 

~続く~