某相談室にご相談で、3,300万の資産で5年後に税引き後月30万のキャッシュ・フローを得たいとのことです。
考察して見ました。

手法 
800万で賃料8万円が取れる戸建物件を3件 現金で購入します。 
諸費用50万 リフォーム代150万として1件あたり1000万を使う。 
8万×3件×12か月=288万
 現金で購入した1件を共同担保として同じような物件を1件購入します。 
諸費用150万 リフォーム代150万として1件あたり300万使う。 
共同担保に入れることで頭金は不要。
 返済比率50%。
8万ー4万(返済)=4万 
4万×12か月=48万 
合計3300万の現金を使いました。 

2年目 現金購入+ローン購入1件で、288万+48万=336万 
固定資産税を含む経費10%、所得税20%として税金を計算すると手残り235万。
 現金購入の1件を共同担保にしてローンで1件を購入 。
65万は負担して300万にして、諸費用150万 リフォーム代150万を賄います。 
家賃収入は同じく4万×12か月=48万とします。 

3年目 
現金購入+ローン購入2件で、288万+96万=384万 
固定資産税を含む経費10%、所得税20%として税金を計算すると手残り269万。 
現金購入の1件を共同担保にしてローンで1件を購入(現金購入3件目を使用) 。
31万は負担して300万にして、諸費用150万 リフォーム代150万を賄います。 
家賃収入は同じく4万×12か月=48万。

 4年目 
現金購入+ローン購入3件で、288万+144万=432万 
固定資産税を含む経費10%、所得税20%として税金を計算すると手残り302万。
 頭金160万(800万の2割)は負担して、ローンで1件を購入します。 
諸費用150万 リフォーム代150万は手残りから支払い。 
家賃収入は同じく4万×12か月=48万。 

5年目 
現金購入+ローン購入4件で、288万+192万=480万 。
固定資産税を含む経費10%、所得税20%として税金を計算すると手残り336万。 
頭金160万が用意出来れば、ローンでもう1件購入します。 
*頭金が用意出来なければ、1年遅らせます。手残り2年分となりますので 336万×2=672万。 
4年目と同じで300万を使います。 
家賃収入は同じく4万×12か月=48万。 
家賃収入は、 現金購入+ローン購入5件で、288万+240万=528万 。
固定資産税を含む経費10%、所得税20%として税金を計算すると手残り370万。 

目標の5年以内に税引き後のキャッシュフローを月に30万円確保を達成となります。 

達成するためには、 
①決断力と即決できる判断力、行動力が必要 
②程度の良い(あまりリフォーム代が掛からない)物件を探すこと 
③再建築不可・違法建築などは気にしない。 
④立地は大事 
⑤ローンはノンバンクを使用するかもしれない。金利は4%近くなっても躊躇しない 
⑥不動産相場を熟知する。
 ⑦リフォーム価格を大凡わかるようになる。信頼できる業者とタッグを組む 
⑧管理は戸建なので自主管理
などが必要となります。

〜続く〜