今日は久々にワンルーム業者さんか電話がありました。

時間があったので、ちょっとお付き合いすることにしました。

 

「ワンルームマンションって興味ありませんか?」

「興味ないです」

「そうですか。月々1万円の負担で30年後に家賃収入が9万円入るんです」

「凄いですね。でも、空室とかになるとローンが大変ですよね」

「そこがご心配なら家賃の90%を保証することも可能です」

「へぇー! でも、どこに買えばいいんですか?」

「それはやはり、空室の心配が少ない東京とか大阪とか・・・」

「東京と言っても広いですよね?」

「どのあたりがいいと思いますか?」

「わからないので教えてください!」

「それはですね。ずばり、観光地です」

「ほぉー」

「観光地はやはり、外人が多く訪れて来てますので今後が楽しみです」

「でも、それと入居者って関係しますか?」

「そこじゃなくて、需要が高まれば資産価値が上がっていきますので、価値が上がることも考えられます」

「具体的にどこですか?」

「浅草とか押上とかです」

「そうなんですね。ところでお幾らなんですか?」

「3300万です」

「えっ、広さは?」

「25㎡です。賃料は10万円なんですよ」

えーと、10万×12÷3300・・

「利回り、3.6%ですか?! 低い・・・」

「嫌々、銀座だと1%台です」

「ひょえー!  とても買えません」

 

と、言うことで物件購入するなら外人が訪れる観光地を買いましょう!

 

~続く~