不動産投資をしている方でも、問題を抱えている方もいらっしゃいます。

私の場合は、なるべく問題になるだろう物件は買わないことにしています。

 

問題になるだろう物件

・賃料が低すぎて入居者が問題になりそう

・将来、退去したときに覚悟が必要かなぁ。

・今の賃料では無理

・立地の問題

・売主の質

 

賃料が安すぎると不良入居者につながる可能性もあります。

やはり、ある程度の賃料が取れるところがいいと考えてます。

 

相場よりも安い賃料で入居されている場合は、退去しないです。

いや、他に転居できない可能性もあります。

そうなると、賃料は上げれない可能性もありますね。

今の賃料で採算があっていればいいですが、退去後の賃料UPで収支を計算していると大変になるかもしれないです。

 

立地は変えることが絶対に出来ない。こればかりは、無理です。

なので、立地はよくよく調べて判断しないとダメ。

 

あと、売主。

これね。不動産会社を経営しているからわかったことですが、業者によっては変な業者もいます。私も、こことは取引きを控えようって業者さんが4,5社ありますね。

そんな業者から未公開物件が来ても、対応しないことにしてます。

トラブルに巻き込まれるのは嫌ですからね。

 

色々と経験して来たからかも知れませんがね。

 

~続く~