2,3日前から不動産投資している方々で話題になっていることが2つ。

 

まず、こちら

 

逮捕された方jは、2017年か2018年ごろに結構派手していた「イクメン大家」さんです。

多法人スキームで消費税還付を受けて何棟も購入されていて、そのノウハウをセミナーやLINEグループで人を集めてかなりお稼ぎになったようです。

年会費100万円の高額塾を主催していたとか。

*多法人スキームとは、会社をいくつも作って融資を受けて購入。銀行には他に借入はないと他の法人のことは内緒にして融資を受けて、各法人で消費税還付を受けた手法。

結局、その手法が銀行にばれて一括返済を求められた。実際に、一括返済した方がもいらっしゃいます。

 

2019年ごろには表舞台から消えてしまっていましたね。

楽待のコラムも書いていたのですが、すべて消去されていました。

記事にある34社もそのスキームの法人かも知れないですね。

詐欺を働くぐらいだから、結局は儲かっていなかったんでしょうか?

それとも、美味しそうだから手を出したんでしょうかね。

 

そして、もう1件。

https://www.rakumachi.jp/news/column/291806

「空き家再生投資」謳うコンサル会社、受講生が集団訴訟を検討

 

こちらのコンサルとかは全然知りませんでした。

セミナー代 220万で300人以上が受講していたようですね。

220万×300人=6億6千万

すげー!

不動産投資するよりも莫大な利益です。

 

騙す方が悪いのか、騙される方が悪いのか。。。

儲かるって話しに乗りやすい方が多すぎる。

イクメン大家さんは、「教祖さま」って感じで接する方も。

 

「悪いこと」はいつかばれるんです。

サラリーマン時代でも、数字を誤魔化して出世してた奴がいたけど結局はばれて左遷させられていました。

正直に生きよう!

 

~続く~