先月、頭部の帯状疱疹の話をしましたが

 

再診で更に一か月分の薬の処方と

「少しずつなら体を動かしてもいいですよ」

との事だったので

いやもう超余裕でしょ、と運動復活してたのですが

またある日ガクンと倦怠感に襲われました

 

まあ充電が50%しか出来ない状態で

通常通りガンガン使っていたら赤ランプが付くみたいな事なのかも

ボチボチ様子を見ながらやっていくのが良いのでしょう

 

全く厄介な病気だぜ

 

 

すっかり春っぽくなりましたね

私は3月でなんと60歳を迎えました

 

こんな歳まで生きていることとか

そんな姿も全く想像も出来ていませんでしたが

 

 

子供の頃

歳を取ったら「~じゃのう」とか

演歌を好きになったりするのかな、と想像した事がありましたが

結果は全然違いました

まあ自分が0地点で、時間が勝手に過ぎているようなもんですからね

 

ただ60歳って人生の一区切り的なイメージがあり

振り返ってみると

大した事も成し遂げられなかったけど

音楽を続けながら割と楽しく生きてこれたので

悪くない人生だったカモ

と思っています

人によっては「クソな人生だ」

とも思われるかもしれませんが

私は楽観的な人間なので、良かったw

 

最近、作詞に関して

自分の中で新たな扉が開かれた感覚がありまして

ハタから見たら取るに足らないちっぽけな扉ですが

私にとっては嬉しい感覚でした

かといって作詞は辛いので

相変わらず大嫌いでかつ好きな存在、であります

 

 

ここから先の時間は

サドンデス、みたいなイメージを持っています

どうせなら

全く新しい事をやってみたいな

とぼんやり思っている今日この頃。