ロシアは寒いで出てきたマダム。
日本から来たと聞いて「あなたの国はそんなに仕事がないの?」と素で聞いてきた彼女は、多分私のことを出稼ぎ労働者だと思っている様子、、、
最初にどうしてイギリスに来たのか、夫がどんな仕事をしているのか話したのだが、彼女も90オーバーなので忘れているのか私の英語が伝わらなかったのか、、
いつの間にか私は貧しい国からはるばる働きに来て家族を支える健気なアジア人になっているっぽい。
いやそういう方ももちろんいますよね。でもそうじゃないのに祖国を離れて苦労して働いて大変よね!頑張って!って目で見られると申し訳ない気持ちに。小遣い稼ぎに来てすみません。
彼女に聞かれたこと其の①
「そんなに日本は仕事がないの?」
(あります。むしろ日本で仕事があったからこそこっち来なくちゃいけなくなったわけで。)
其の②
「旦那さんは亡くなったの?」
(生きてます。てか夫の仕事の都合でイギリスに来たからね)
其の③
「旦那さんは働いてないの?」
(働いてます!なんなら別に私働かなくても生活できる程度は稼いでます。悪い旦那に捕まって苦労してると思われたのか!?)
其の④
「子供達は恋しくならない?」
(いやいや!一緒に住んでるからね!)
その都度説明してるけど、もう彼女の頭の中でイメージが出来上がっちゃってるせいかどうしてもそっちの方向に話がいっちゃう!
でも多分大変な中頑張って働いてる可哀想な子!と思ってるからか、いつもすごく優しい、、
面白いなーと思って同僚に話すと(最近この流れ多いですが…)
「アハハ!全然違うのにね!あの人ナチュラルに人を見下してるっていうか常に上から目線だよね!」
悪い人じゃないんだけどね!