グッ爆 笑願望実現部門ランキング1位快走中です→にほんブログ村 哲学・思想ブログ 願望実現へ 

 

ニコニコ自分を愛する記事    →  コチラ

ショボーン心が凹んだ時   →  コチラ

笑い泣きSHINGO流引き寄せ   →  コチラ

グラサン悟り・ワンネス    →  コチラ

ウインクエイブラハムの教え → コチラ

 

 

 

こんにちは、SHINGOです。

 

 

 

 

 

 

「引き寄せの法則」において、私たちがすることを一言でいえば

 

 

 

「ボルテックスに入ること」

 

 

 

「ソースエネルギーと同調すること」

 

 

 

「本来の自分と同調すること」

 

 

 

です(ニュアンスの違いはあれど、だいたいみんな同じ意味です)。

 

 

 

エイブラハムは自分が「本来の自分」と同調しているか否かを確認するには

 

 

 

「感情」を頼りにしなさい(ナビゲーションに使いなさい)、と言っています。

 

 

 

すなわち、自分の感情がどんな状態であるかで

 

 

 

「本来の自分」との距離が測れるのです。

 

 

 

これをエイブラハムは感情を22段階に分けています。

 

 

 

1.喜び、大いなる気づき、自身、自由、愛、感謝
2.情熱
3、熱意、やる気、幸せ
4.ポジティブな期待、信念
5.楽観
6.希望
7.満足
8.退屈
9.悲観
10.ストレス、いらだち、短気
11.戸惑い
12.落胆
13.疑い
14.心配
15.非難
16.失望
17.怒り
18.復讐
19.敵意、激怒
20.嫉妬
21.自信喪失、罪悪感、自己卑下
22・恐れ、苦悩、憂鬱、絶望、無気力

 

 

 

数字が少ない方が「本来の自分」に近く

 

 

 

数字が多い方が「本来の自分」に遠い状態です。


 

 

人が感情をどう呼ぶのかはまちまちなので

 

 

 

ひとつひとつの感情の言い方、言葉についてこだわる必要はありません。

 

 

 

(たとえば、19の激怒と17の怒りって何が違うの?って僕は思っちゃいます)

 

 

 

大切なのは

 

 

 

本来の自分に向かって一歩ずつ変化していくこと(一気に変化しようとしないこと)

 

 

 

です。

 

 

 

たとえば、僕が買ったばかりのすっごい気に入ってる洋服を着て、

 

 

 

家族でご飯を食べに行ったとしますね。

 

 

 

そこで、スパゲッティミートソースを持ってきた店員が

 

 

 

思いっきり僕の洋服にミートソースをこぼしてしまいました。

 

 

 

この状況を一気にポジティブな状況に切り替えようとしたらどうでしょう?

 

 

 

口にする言葉は

 

 

 

「これくらい大丈夫だよ!気にしないで!」

 

 

 

「気に入ってるけど、洗えばいいんだし!」

 

 

 

「これも意味が何かの意味があるんだ!そうなんだ!」

 

 

 

「みんなも嫌なことがあってもガマンして頑張ってるんだから!」

 

 

 

「頑張れ、オレ!」

 

 

 

こんな感じの、無理くりポジティブシンキングをしてしまいます。

 

 

 

はっきり言って、これは心にも身体によくないです。

 

 

 

抑え込まれた感情はどこかで爆発したり、

 

 

 

他の誰かに八つ当たりをしたりして解消の方向に行くでしょう。

 

 

 

家に帰ってネットでその店の悪口の口コミを書くか、

 

 

 

子供に「早く寝なさい!!!」って必要以上に怒鳴ってしまうかもしれません(笑)

 

 

 

これではいつまでたっても「本来の自分」に近づくことはできません。

 

 

 

一気にポジティブになるんじゃなくて、ステップを踏むってことが大切なんですね。

 

 

 

もちろん、この22段階を全部踏まなくてはいけない訳ではなく、

 

 

 

段を飛ばしてもいいのです。

 

 

 

大切なのは、ちょっとずつ、行くってことです。

 

 

 

 

 

 

例えば、ミートソースがかけられた瞬間、

 

 

 

感じている感情は何でしょうか?

 

 

 

「ぐああああああああ~なんてことだ~~~~!!!!」

 

 

 

22の「絶望」とか「苦悩」でしょうか。

 

 

 

まずは、このように、現在地を知ることが大事です。

 

 

 

では次の21に行ってみましょう。

 

 

 

「あーなんで、この服着てるのに、ミートソースなんか頼んじゃったんだろう(自己卑下)」

 

 

 

「こんなことが起こるなんてやっぱり運が悪いんだ(自信喪失)」

 

 

 

次、ちょっと飛ばして17へ

 

 

 

「いやいや、ちょっと待ってよ!オレ悪くない!店員が悪いんじゃないか!謝れ!!(怒り)」

 

 

 

 

(店員謝る)

 

 

 

次、16へ

 

 

 

「謝ってもらってもこの洋服が汚れてるのは変わらない(失望)」

 

 

 

次、14

 

 

 

「クリーニングしてシミが取れなかったらどうしよう・・・・(心配)」

 

 

 

ちょっとここでいったんストップしましょう。

 

 

 

最初の22と今の14を比較してみましょう。

 

 

 

22の時はとにかく絶望していて何もする気が起きていませんでした。

 

 

 

14ではクリーニングすることを考えています。

 

 

 

ちょっと、意識が前に動いているのが分かりますか?

 

 

 

このようにちょっとずつ、ちょっとずつ、意識を変えていくのです。

 

 

 

では続きに行きましょう。

 

 

 

ちょっと飛ばして10へ。

 

 

 

「あーイライラする!むかつく!なんでこんな目に会わなきゃならないんだ!もう!もう!もう!!(ストレス、いらだち、短期)

 

 

 

 

9へ

 

 

 

「あーあ、せっかく買ったのに・・・・また買わなくちゃ・・・(悲観)」

 

 

 

8へ

 

 

 

「あーあ、怒りすぎて悲しすぎて疲れちゃった・・・なんだかぼーっとしてきた(退屈)」

 

 

 

ここでまたストップします。

 

 

 

僕の見解ではこの「8 退屈」がキーポイントなんじゃないかなって思っています。

 

 

 

次の7は「満足」で、そこからポジティブな感情が始まります。

 

 

 

「退屈」ってやることが無い状態です。

 

 

 

それは、ネガティブな感情を段階を踏んで感じ、表してきた後の

 

 

 

「一服」みたいなものだと考えます。

 

 

 

わーーーーーー!!!きゃーーーーーーー!!!

 

 

 

って騒がしくした後の、

 

 

 

ふう

 

 

 

って感じ。

 

 

 

これが「8 退屈」だと思います。

 

 

 

これはあくまで僕の解釈ですけどね。

 

 

 

 

 

 

では、続いて7からポンポンっといきましょう。

 

 

 

7 「まあ、シミが取れなかったらお店が弁償してくれるって言ってるから、まあ、いっか(満足)」

 

 

 

6 「だったら、逆にシミが取れない方がいいかも。新品買えるし(期待)」

 

 

 

5 「こんなことがあっても、気持ちの切り替えが出来つつあるな。なかなかいいじゃん私(楽観)」

 

 

 

4 「これもエイブラハムの教えを読んだおかげかも(信念)」

 

 

 

3 「またDVD借りてこようかな。また新しい気付きがあるかも(熱意・やる気・幸せ)」

 

 

 

2 「あ!これ、今日のブログのネタにしよ!(情熱)」

 

 

 

1 「ぜってー面白いぞー。だって、ミートソースこぼされるなんて、マンガの世界じゃん!ちょーウケるんですけど!!(喜び・大いなる気づき・自信・自由・愛・感謝)

 

 

 

はい、これで、22から1へ行くことができました。

 

 

 

もちろん、こんなにうまくいくかどうかは分からないし、

 

 

 

読む人によっちゃ、これでも若干強引だと思われる方もいるかもしれません。

 

 

 

ただ、言いたいことはこうやってやると感情は移行しやすいよってことです。

 

 

 

そして、こうやってやると、引き寄せの法則が発動しますよってことです。

 

 

 

グッと力が入ったネガティブな状態から

 

 

 

{C040EAE2-05F3-4D80-8F3B-954FB4974F59}

 

 

 

解放された笑いの世界へ。

 

 

 

これも読んでね→ちょーウケるんですけど

 

 

 

今日はここまで。

 

 

 

ちょっと長かったですね。

 

 

 

読んでくれてありがとう(^^♪

 

 

 

トークLIVE(お話会) 「タイトル未定」
日時 : 8月27日(土) 14時頃開始
場所 : 原宿GOKU セミナールーム
地図 : http://bit.ly/29J4Ehu
申込開始日 : COMING SOON!

 

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 願望実現へ 

 

 

 

読者登録してね 

 

 

===============

 

 

【秘伝 レントゲン引き寄せ術のコーナー 42日目】

初めての人は→34日目 と 35日目② を読んでくださいね。

※近日中にエイブラハムの教えを含めたバージョンに改定予定

 

 

それではやっていきましょう。

 

 

望む現実を1つ決めてくださいね。

 

 

《手順》

①息を大きく吸う

②息を止める

③息を止めながら引き寄せたい現実をイメージする

③息を吐く。吐きながら~

④「ふぁ~叶った~ありがとう~」と言う

 

 

 

 

 

READY・・・・・・・

 

 

 

GO!

 

 

 

息を大きく吸って・・・

 

 

 

 

止めてっ!

 

 

 

 

引き寄せたい現実をイメージして・・・・

 

 

 

 

(例)

アクセス数が1500になりました

アクセス数が1500になりました

アクセス数が1500になりました

 

 

 

③吐いて~~吐きながらの~

 

 

 

 

④「ふぁ~叶った~ありがとう~」

 

 

 

 

リラ~ックス~

 

 

 

 

あなたの望む未来がクリエイトされますように!

 

 

 

また、明日もよろしくお願いします。