2024年のループイフダン始めスタートしました。

 

ループイフダンの2024年1月1週目時点の確認です。

 

振り返るとループイフダンを初めたのは2015年の年明けでしたので丸9年になり、今年は10年目の節目の年になります。苦節9年何回も吹っ飛ばしながらもリスク管理の大切さを学び、自分の気持ちが入らないループイフダンでようやくプラスになってきました。この2年の円安のおかげですので今が天井で我が世の春を謳歌するのは今しかないかもしれませんが。。。

 

ループイフダン始めましたの記事(2015.1.8)

 

以前の過去最高益の記事(2020.2.22) 過去最高益:436,351円

 

その後の過去最大損失の記事(2020.6.13) 過去最大損失:-924,140円

 

ここからコツコツと続けて今週は、、、

 

【自分口座】

米ドル買いループB50×2

  今回(2024/1/6) 前回(2023/12/30) 差分
純資産 5,733,118 5,587,356 145,762
口座資産 5,804,784 5,787,215 17,569
評価損益 -71,666 -199,859 128,193
余剰金 5,038,318 4,909,356 128,962
口座維持率 3300.58% 2247.52% 1053.06%
投資額 5,053,717 5,053,717 0
損益 679,401 533,639 145,762
スワップ 33,147 35,059 -1,912

 

今年に入っての円安の流れで一息つきました。9年間の利益が679,401円です。投資額の13.4%増ですが、9年間での複利計算すると年利わずか1.41%。割の合わない投資やってますが、経済ニュース見たり為替の動向把握したりで刺激と勉強にはなっていることがせめてもの救いです。

 

【裁量ランド】

  2024/1/6 2023/12/30 差分
資産評価額 1,610,349 1,594,109 16,240
預託金残高 1,599,088 1,583,490 15,598
損益評価額 11,261 10,619 642
証拠金維持率 1575.00% 1202.00% 373.00%
南アランド建玉数量 33 43 -10
平均約定価格 7.7544 7.7213 0.0331
スワップ 17,278 18,062 -784

 

裁量の方は少し利確しました。