2023/7/15に山梨県、埼玉県、長野県の3県にまたがる甲武信ヶ岳に長野県側の毛木平から登ってきました。

 

今回は7/14のお昼に出発して、ちょい観光からの車中泊からの登山というパターンでした。

 

道中、桔梗信玄餅工場があって、嫁さんは2回行ったことがあるそうで、ソフトクリームおごったると言われ寄り道しました。

 

信玄餅と信玄棒の贅沢なソフトクリーム。美味。お土産の購入と工場の見学もしてきました。

 

観光の方はDQWのお土産がゲットできる、甲府駅と昇仙峡を回ってきました。

 

未来電話でとりあえず中国株で3億円と言っておきました。

 

壮大な滝と渓流が見られます。

 

夜は甲州ワインビーフを食べようとお店を探していたのですが、行こうとしていた焼肉屋は閉店となっていました。もう一つ候補にしていたお店「和こう」さんに行くことにしました。こちらはワインビーフではないと思いますが甲州牛が食べられるとのことです。

 

いざ!

 

甲州牛看板がお出迎え。過去2年くらいの生産者さんの写真入りの納入証明書が置かれていました。

 

すき焼き、しゃぶしゃぶ、網焼きが楽しめますが、今回は網焼きにしました。お肉ごとにタレが違います。

 

まずは牛タンからいただきます。やわらこい。

 

甲州牛網焼き【雪】。とろけます。

 

最後は甲州牛サーロイン【星】。これはホンマにやばいくらい美味しかった。

 

他にサラダとライスを頼みました。大葉をサービスでつけてくれました。

これだけ美味しいお肉を食べて、二人で10,582円でした。大満足、ごちそうさまでした。

 

山梨のローソンにはカブトムシ(メス)がいました。

 

この日は湯めみの丘で温泉に入った後は、双葉SAで車中泊でした。

 

さて、前置きがすっかり長くなりましたが、山登りの報告を。

 

5:40駐車場出発です。

 

最初は歩きやすい道をてくてく。

 

山道に入ってもとても歩きやすい道が続きます。

 

一生懸命木の妖精が岩を支えていました。

 

ナメ滝、ナメンナヨ。

 

きのこ

 

だいたい沢横を登っていきます。涼しくて気持ちいいし、癒されます。

 

千曲川の水源地に到着しました。千曲川って新潟になったら信濃川なんですね。初めて知りました。

 

水源にカップが置いてあって飲めます。無味無臭、クリアーな飲み口です。

 

富士山が望めるところまで登ってきました。

 

雲海。天気はいまいちだったけど富士山が見えてラッキー。

 

最後は岩場登りです。

 

甲武信ヶ岳2,475mに到着しました。めちゃくちゃ強風だったので、頂上での食事はあきらめて少し下ります。

 

この日の昼食はカップヌードルカレー味(ミニ)、カリカリ梅おむすび、わさびいなり寿司の3点でした。

 

この週も雨が多かったので、下りで滑らないかを心配しましたが、地質的にあまり滑らずにすみました。岩を支える木の妖精を足しておきました。

 

ゴール!駐車場に帰ってきました。

 

帰るときにもまだまだ車がありました。山小屋に泊まる人も多いのでしょうね。

 

DQWのお土産をもらえる萌木の村によってから、甲斐大泉温泉パノラマの湯で汗を流しました。富士山を見ながら温泉に入れます。

 

温泉後はノンアルコールで乾杯です。

 

夜ご飯は甲州ほうとう小作で山梨名物ほうとうをいただきました。

 

豚肉ほうとうの辛口です。お汁まで美味しい。

 

 

【登山データ】

 

【百名山チャレンジ】
2011/07/?? 筑波山
2011/09/23 草津白根山
2011/10/09 乗鞍岳
2011/10/16 瑞牆山
2012/05/04 天城山
2012/05/28 那須岳
2012/06/10 赤城山
2012/08/03 大雪山(旭岳)
2012/08/09 大台ケ原
2012/08/22 富士山 ←夫婦二人だけ。子供とは来年チャレンジの予定。
2012/10/07 美ヶ原
2012/10/07 霧ヶ峰
2014/8/20 蓼科山
2015/4/5 八丈富士 ←百名山ではありませんが、記念に。
2017/8/27  富士山 ←念願の家族4人で。
2018/8/17 閑居山、小町山(361m) ←低山ですが、記念に。
2019/4/27 大菩薩嶺
2019/8/2 谷川岳
2019/8/22 男体山

2019/9/6 巻機山

2019/10/11 木曽駒ケ岳

2020/4/4 鋸山 ←低山ですが千葉を代表する山です。記念に。

2020/5/3 高宕山 ←低山ですが、記念に。

2020/5/24 日光白根山

2020/6/27 蔵王(熊野岳)

2020/8/1 磐梯山(一日二座チャレンジ一座目)

2020/8/1 安達太良山(一日二座チャレンジ二座目)

2020/8/10 伊吹山

2020/9/5 苗場山

2020/9/11 金峰山

2020/10/3 両神山

2020/10/16 至仏山

2021/5/6 霧島山(韓国岳)

2021/5/8 開聞岳

2021/6/12 四阿山

2021/7/25 筑波山 2回目

2021/9/20 西吾妻山

2021/10/9 燧ケ岳

2022/5/6 雲取山
2022/9/29 八幡平

2022/9/30 八甲田山

2022/10/1 岩木山

2022/11/11 大山

2023/6/17 武尊山

2023/7/15 甲武信ヶ岳

 

2023年2つめの百名山制覇で、39/100制覇、100名山制覇まで残り61山です。

一生であと何個チャレンジできるかな。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。