5/19(水曜日) 田植え | 3188の日記
昨日はコロナの陰性結果が出たのでやっと動けるようになった所で、急遽田植えの連絡。

昨日時点で、代かきも終わり、田植えも半分終わらせていたそうで、今日は山の急斜面の田んぼ。

8:00頃から植え始め。



自分は機械で苗運び屋さん。


10時頃には植え終わり。


11:00頃から母ちゃんと苗箱洗い。
70箱。

意外と腰が痛い。

今年は植えるように言われたけど、絶対田植え機にはのらず。

去年の稲刈りであんまりうるせーから鎌投げつけてやったけど、もうこりごり。

農協で苗を買うようになって数年。
70箱✕650円
税込¥50,050円

俺がせないかんくなったらそんなお金だしきるやろうか?

さらに去年コンバイン買って、今年は田植え機も壊れよるらしい。

米は作っても完全なる赤字だし・・・

母ちゃんも両膝手術して足が痛いなかで作業して、痛々しいし・・・

今かんがえてもしゃーないが、どうなることやら。

昼からは田んぼの苗を鹿に食べられないように電柵設置と鹿用のネット張り。

あと4ヶ月、一瞬で稲刈りや。