再びヴァルネラビリティ/梅雨時期の頭痛対策/和身塾9期の募集終了間近 | 身体の使い方の秘訣 〜運動の土台、整体の土台は、身体の使い方スキルUPにあった〜

身体の使い方の秘訣 〜運動の土台、整体の土台は、身体の使い方スキルUPにあった〜

身体の使い方をレベルアップさせる秘訣を公開しています。

美しい姿勢、変幻自在な動き、対人関係におけるベストな「間」、疲れにくい体質の構築など、身体を「思い通り」にデザインする方法、整体施術をレベルアップさせる方法についてお伝えします。




山崎です。 


【お知らせ】 

〜 内から湧く力を発露させ、 
 確かなモノを身につける 〜 

◆身体の使い方講座『和身塾』9期 講座内容 

募集要項 
→ https://washinjyuku.com/washin9th.pdf 

現代人が失った心と体、 
対人関係の知恵を取り戻すキッカケにどうぞ。 

お遊戯レベルじゃ満足できない人は、是非。 

※ 間もなく募集終了します。 



最近、股の身体調整に熱心である。 

ココがまだボーッとしている実感があるので、 
余計な硬さや緊張が見られる。 

もっと繊細に、この箇所を感じたいと思う。 

女性のように股を閉じると、 
まだ、内ももやその他の箇所が緊張するので、 
緊張がなくなる姿勢の探究にハマってしまう。 

同時に複数、集中するのが最初は難しい。 

辛いが辛くなくなる時、 
一つステージの高い姿勢が作れると思うと、 
今の緊張があるままの自分じゃいられない。 

はよ、ステージの高い姿勢に辿り着きたいな。 



◆YouTube更新 
 
・【肚・下丹田】安廣一哉と中国武術元世界 
チャンピオン石垣正樹と内部を練る丹田トレ 
ーニングで肉体改造 

→ https://youtu.be/xAL9WdVQ4Rs 

元K1ファイター、 
正道会館レジェンドの安廣一哉さんとコラボ。 

石垣さんと共に、下丹田を作るワークの実践。 

肚を作ってもらったら、 
こんなにも押されるものなのだと体験できた。 

なかなか、一般の人には大事さが伝わらない。 

彼ら一流アスリートは、 
自身で超えられない領域を身体で知っており、 
他者や日本の身体文化の知恵に感動される。 

日本の身体文化には、まだまだ可能性がある。 



◆鍛錬コース 
 

成熟の度合いは高まってきている。 

ただ、敢えて苦言を呈すれば、 
稽古だけで人生の成長には繋がらないわけだ。 

それは、心の態度を観察していれば分かる。 

不安に裏付けられた姿勢だと、 
他の大事なことを為すことも難しいのである。 

稽古場だけが、稽古ではない。 

整体院に足を運ぶだけで、 
腰痛や片頭痛が治ることはないのと同じだね。 



◆身体稽古 

七零先輩と伊野波と稽古。 

体質改善の稽古なので、 
対症療法よりも身体での獲得に時間が掛かる。 

知る、練る、検証、練る、検証のサイクルだ。 

普遍性、確信的になるまで、 
自身が練り検証すれば一生モノの知恵となる。 

自然体、健康体は、何よりもの財産といえる。 


七零先輩を倣って、 
出自を調べたら宇多源氏の系譜だと分かった。 

宇多源氏佐々木氏の系譜。 

先祖は大名であり、藩主でもあったとのこと。 

先祖に歴史上の人物がいると思わなかったが、 
今は『山崎氏』の歴史を調べまくって、 
所縁のある長崎県諫早市には早めに行きたい。 

歴史のロマンを感じられるようになってきた。 

どこまで確定できるのか、 
どこからどこまでが推察の範囲かを知りたい。 



=========================== 
ヴァルネラビリティ(脆弱性)の強さ 
=========================== 

例えば、 

「金がなくて不安だ」 
「やる気が起きなくてウンザリする」 
「身体がダルい時間が多い」 
「周りの人間がクソみたいで全てを捨てたい」 
「あいつがいなくなれば幸せかも?」 

など、人はこんなことを思う生き物である。 


なのに、お利口さんの人は感情を口にしない。 

言ったらダメと思うのか、 
仲間うちにすら『綺麗事』しか言えていない。 

そのままだと、感情の糞尿が排泄されないね。 


ヴァルネラビリティ。 

これは、マインドフルネスで使われる言葉で、 
無知、弱さ、緊張、プライドなど、 
弱さをさらけ出せる人間ほど強いということ。 

YouTuberなどの人気者は、この能力が高い。 


今までと、逆の発想が有効である。 

・知っている 
・分かっている 
・できる 
・自分は周りより深い知恵がある 

などの価値より、 
あるがままの感情を吐露した方が共感される。 


周りはスーパーマンでなく、 
共感、共鳴し、少し先輩を求めることが多い。 

凄くないのに、凄いパフォーマンスは不要だ。 

厚化粧をしすぎると、 
その人の自然やあるがままが何か分からない。 

不気味に感じてしまうのだ。 


ヴァルネラビリティは、身体をゆるめる。 

・自分って、まだ何も知らなかったのだ 
・自分って、まだこんなにも緊張があったのだ 
・自分って、周りに合わせようとしていたのだ 

などと気付けると、 
アホらしくなり、その執着を捨てやすくなる。 


芯伝整体は、ヴァルネラビリティである。 

自分の弱さ、重さ、緊張、苦悩などの自覚が、 
他者のソレらに共感できる。 

弱さを根っから知ると他者を思い遣れるのだ。 


不安に陥ってしまう人は、 
自分が他者をバカにしているかもしれないぞ。 

注射を打った人は、バカと思うけど仕方ない。 

これから行動を変えたら、 
QOLが高くなる可能性は秘めていると思うし、 
本気の人なら共に戦っていきたいとも思える。 

自分もどうせ、他ではバカだから同類なのだ。 



============================= 
梅雨の時に頭痛が起こる理由とその対策 
============================= 

梅雨の時期は、頭痛や体調不良に陥りやすい。 

メカニズムは知らずとも、 
『片頭痛もち』には辛い時期と言えるだろう。 


雨の時は低気圧となり、身体の内圧は高まる。 

内圧が高いというのは、 
ストレスが掛かっていることと同じ意味で、 
全身が浮腫みやすくなるということである。 

自律神経だと、交感神経的な症状が出やすい。 


参考)標高/水深と圧力の関係 
 
→ https://contents.zaikostore.com/product/3818/ 

水深が深くなると、 
末梢血管から心臓へと血液が押し戻されて、 
全身の血行が良くなるという特徴がある。 

水深が深すぎると人体にも問題は出るけど、 
海や風呂、プール程度なら健康的だ。 


一方、標高が高いと酸欠になりやすくなる。 

片頭痛歴30年の僕は気圧には敏感であり、 
飛行機で上空を飛ぶだけでも頭は危うくなる。 

身体内圧が高まっていることを強く実感する。 


・“体操のお兄さん”佐藤弘道さん(55)が 
「脊髄梗塞」を告白 若い世代でも突然発症し 
歩けなくなることも… 
 
→ https://youtu.be/YwAgL6ikSqY?si=JpkvNI3RRrUlGgNo 

ひろみちお兄さんが、下半身麻痺となった。 

機内で発症されたらしく、気圧が低い場所は 
『エコノミークラス症候群』と呼ばれるけど、 
血栓が出来やすくなる。 

もちろん、発症は複数要因によるものだろう。 


コレらの知識を知るだけでも、対策にはなる。 

肉体的な対処法だと、 
事前に頭や顔、ふくらはぎなどに外圧を掛け、 
気圧が低い分を自分の手の圧力で補うと良い。 

水圧が掛かっている時に近い状態にするのだ。 


自分の『硬い箇所』に触れる。 

例えば、頭蓋骨、肩甲骨、お腹、背骨の近く、 
鼠蹊部、内もも、ふくらはぎ、足裏や甲など。 

硬いところは、全部ゆるめておきたい。 

硬い箇所に触れると、 
無意識のうちに身体内圧を高めていると知る。 

内圧を高めて、身体を硬くしているのは自分。 

その気付きがあれば、 
硬く踏ん張っているのをやめることができる。 

こうして、自分で減圧すればストレスは減る。 


頭痛が起こる時には、 
身体内圧が高く、浮腫んでストレスが掛かる。 

身体内圧を下げ、減圧する必要があるのだ。 



追伸) 

〜 内から湧く力を発露させ、 
 確かなモノを身につける 〜 

◆身体の使い方講座『和身塾』9期 講座内容 

募集要項 
→ https://washinjyuku.com/washin9th.pdf 

1)和身塾基礎コース 
2)和身塾+鍛錬コース 
3)個人レッスン 

大きく3つのコースに分かれています。 


申込フォームはこちらです。 

・和身塾基礎コース 
→ https://washinjyuku.jp/p/r/Oiyud4VH 

・和身塾+鍛錬コース 
→ https://washinjyuku.jp/p/r/e2K6kC96 

・個人レッスン 
→ https://washinjyuku.jp/p/r/rOdlasse 



それでは今日はこの辺で。 

何か感想や質問があれば、 
こちらのメールに返信もらえたらと思います。 

ありがとうございました。 

山崎 
  



----------------------------------------- 
★ 【200人以上】が購入した動画プログラム 
・身体の使い方の理 
https://washinjyuku.jp/l/c/cTI9cqPb/blrgPJJT 
★ 心と体の『芯』に響く整体動画プログラム 
・芯伝整体実技 
https://washinjyuku.jp/l/c/xlpPEtRh/blrgPJJT
------------------------------------------ 
■YouTubeチャンネル 
身体の使い方や施術、 
健康情報などを提供しています。 
「チャンネル登録ボタン」を押してね。 
⇒ https://www.youtube.com/user/washinjuku
----------------------------------------- 
【発行責任者】 
株式会社和身塾 代表 
山崎真吾 
・プライバシーポリシー 
https://washinjyuku.com/privacy_p.pdf 
・特定商取引に関する法律に基づく表示 
https://washinjyuku.com/washinjyukutokusyoho1.pdf 
----------------------------------------- 

■配信解除はこちら 
[[cancelurl]] 
■メールアドレスを変更したい場合はこちら 
[[changeurl]]