中古一戸建てのチェックポイント・確認ポイントは2つ! | 土浦の不動産を売り買いするなら当店へ!

土浦の不動産を売り買いするなら当店へ!

茨城県土浦市を中心とした不動産情報を発信いたします。物件を探したい、売りたいなどのご相談に親身に対応させていただいており、ご来店のお客様から相談し易いお店!と高評価をいただいております。どうぞ不動産のご相談にお気軽にご来店ください。

説明者アイコン

不動産コンシェルジュの古木です。
今日は、中古住宅を購入の際に、必ずチェックすべき2点をご説明いたします。

ご購入の際には、事前にこの2点を理解してからご購入ください。



では、ご説明いたします。

1.違法建築ではないかの確認
2.現地での劣化状況の確認

1.違法建築ではないかをチェックしよう!
中古住宅で築年数が経過しているものは図面がほとんどなく、販売時に渡されるのは業者間で作成されているB4版1枚の販売図面だけというケースが多いでしょう。

これだけでは情報が十分ではありませんので、平面図や立面図はもちろん、外壁・内壁・断熱材がどのような仕様となっているかが分かる矩計図(かなばかりず)や仕様書などが揃っているかを不動産会社に確認し、手に入る場合は受け取るようにしてください。

検査済証が交付されているかを確認する 建築物およびその敷地が建築基準関連規定に適合していることが証明されると「検査済証」が交付されます。

中古一戸建てでよく問題となっているのが、完成時にこの検査を受けていないため検査済証が交付されていない物件です

建築確認申請時の図面どおり施工されていない違法建築も多く、耐震性などに影響のある物件もあります。

・窓などの開口部が大きく変更されている
・居室になるはずの1階スペースが駐車場になっている
・住み替えの際の既存住宅売却にともなう既存住宅ローンの返済資金
・2階建てのはずが3階建てとなっていて、耐火性能や容積率の基準を満たしていない

これらは一般の方ではなかなか見極めにくいものなので、検査済証が交付されていない物件であれば、建築確認申請時とどこが違うのかを不動産会社に確認してもらうことが大切です。

また、購入予定の物件が検査済証を取得していない場合や、間取りの変更など大きくリフォームされている場合は、耐震性に問題がないか建築知識のある専門家のチェックを受けることも一つの方法です。


2.劣化状況をチェック!
まだ居住中の場合が多く、家具などが置いてあるために劣化状況を確認することは容易ではありません。
そのような状況の中で、大まかに分けて以下の点に注意して確認することをお勧めします。

動かせるものは実際に動かしてみる
ドアやサッシ、収納の扉など、動かせるものは全て動かしてみましょう。
ドア枠とドア、サッシ枠とサッシが平行でなく曲がっている場合、建物自体が傾いている可能性もあります。
また、建具や設備などの固定状況を触って確かめることもお勧めします。
グラグラするようであれば、下地材の不良なども考えられ、思わぬ出費につながってしまいます。

素足で歩いてみる
室内を見てまわるときにスリッパを履かずに素足で歩いてみると、敏感な方は床の傾きや凹みなどを感じることができます。プロが検査する場合にもスリッパを履かず、足の感触で床の傾きや建物自体の傾きをチェックしています。

点検口を確認する
床下収納庫や洗面所の下には点検口がありますので、不動産会社に頼んで外してもらい、水漏れしていないかどうか、水漏れした跡はないかを確認します。

また、浴室やクローゼットの天井にも点検口があります。
ここを覗いても専門的な知識がないと、どれが不具合なのか判断できないと思いますが、点検口内にカビが発生していたこともありますので、変な臭いがしないかどうかだけでも確認してみましょう。

カビや黒ずみの有無を確認する
家具の裏や部屋の隅にカビが発生していないかを確認します。
黒ずみやクロスのはがれがある場合には、通風状況や断熱材の施工状況に問題がある場合があります。

建物の周りを一周する
基礎コンクリートと外壁にクラック(ひび)、異常な汚れがないかを確認します。クラックがなくても多くの補修跡がある場合は要注意です。
また、外壁に異常な汚れがある場合には雨漏りによる腐食も考えられます。

基礎に黒く細長い汚れが縦についている場合には、蟻道といってシロアリが通った道である可能性もありますので、その際には専門的な検査が必要となります。