新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba -907ページ目

『大型新人!』

新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-DVC00024.jpg




『ゆき』16歳

4月OAの某局連ドラで

レギュラーデビュー

デビュー2作目は

連ドラ主演決定

驚いた

夢でないかと思った

本人は

芸能界にも芸能人にも

全く興味のないコだ

同じ年頃の女のコが

テレビや雑誌で

キャーキャー騒ぎ立て

必死に情報を得よう

とするイケメン男優や

人気アーティストの

名前もほとんど知らない

俺の嫌いなミーハーとは

程遠いコだ

彼女が男性アイドルの

載っている雑誌を読んで

いる姿をみたことがない

そこが魅力的であり

大きな仕事が

ポンポン決まる理由だ

同じ職業の芸能人を

好きだなんだと言ってる

のは女優じゃなくて

ただの『おっかけ』だ

たとえば

俺が美少女作家を

かわいいだなんだと

騒いでいたら・・・と

考えてみたらわかる




幻滅だ

その意味で『ゆき』は

本物の女優の資質がある

一般の十代からすれば

異常かもしれないが

それでいい

彼女は

一般女子高生ではなく

『女優』なのだから

性格は『狼犬』

媚びない動じない

彼女には野性動物的

な荒々しい魅力がある

『ゆき』連ドラ

クランクインまで

あと5日

今日も遅くまで

演技レッスン

衝撃デビューで世間の

度肝を抜いてほしい


またな!

『不思議っコ』

新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-090304_171125.jpg




隣りに写っているのは

水沢奈子クン15歳だ

『フォスター』という

よその事務所のコだ

10月公開の映画で

ウチの篠原楓と共演

したのが知り合った

きっかけだ

初対面のときの奈子クン

の第一声は「黒いですね」

だった

面白い&不思議&天然

なコだ

それから仕事で

何回か会ってるが

ますます不思議なコだ

事務所を越えて

応援していこうと

思う

またな!

『常識』って言うな③

新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-IMGP3485.jpg




欲しいものがふたつ

あればふたつとも

手に入れに行く

やりたいことがふたつ

あればふたつとも

達成する

「二兎を追う者は

一兎も追えず」

また『常識』の声が

聞こえる

俺が本当に欲しいウサギなら

二兎どころか三兎でも

四兎でも捕まえに行く

もちろん

それを実現するために

人の何倍も努力し働く

口だけじゃなく

行動に移すのが肝心だ

みなも

騙されたと思って

『常識』の声を拒否して

みればいい

いままでに

見たことのない人生の

『色』が見えるかも

しれないから

長い文章で疲れた


またな!

『常識』って言うな②

新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-090203_172631.jpg





なにかアイデアが

浮かんだとき

全員賛成よりも

全員反対のほうが

大成功をおさめる

確率が高い

俺の経験上の意見だ

みなが賛成するという

物事は

しょせん誰もが

想像できる範囲であり

そこそこの成功しか

達成できない

野球で言えば1ー0で

勝つようなものだ

それでも勝ちには

違いない

だが俺はそんな地味な

試合をしたくない

派手に圧倒的に

10ー0で人生を

勝ち抜きたい

「新堂さんは打ち上げ花火

のように太く短くの人生

が好きなんですね」

昔誰かに言われた

彼の『常識的思考』では

そういうふうにしか

取れなかったのだろう

違う

俺の好みは

太く長い人生だ

パート③に続く


またな!

『常識』って言うな①

新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-IMGP3473.jpg




俺はこの言葉が

大嫌いだ

聞いただけで吐き気

がする

だいたい『常識』って

大勢の人間が「そう思う」

という意見に過ぎない

たとえば

アラブで露出の多い

タンクトップを着て

街を歩けば

それは『非常識』な服装

ということになり

処罰の対象になるだろう

反対に

日本でアラブ人の女性が

着ているような

眼以外は全身覆われた

格好で街を歩けば

それは『非常識』という

ことになり好奇の視線に

さらされることだろう

つまり

それぞれの国の法律を

作る立場の人間の考えだ

法律を破るとまで言う気はない

逆を言えば

法に触れずに誰にも

迷惑をかけてもいない

発言や行動を

「常識では~」とか

「そんなの常識だよ」

とか根拠のない

『常識』の押し売りを

してほしくない

パート2に続く


またな!