『サムライブルー西野ジャパン、W杯決勝トーナメント進出!』 | 新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba

『サムライブルー西野ジャパン、W杯決勝トーナメント進出!』

80d9fa9c9633a2e3c535923ffcf79e4a_1530228382_2.jp

 

日本が、ポーランドに0-1で敗れながらも念願の決勝トーナメント

 

進出を果たした。

 

世界の強豪を相手にベスト16に残ったのだから本当は諸手を上げて

 

大喜びしてもいいところだが、裏でグループ二位を争うセネガルが

 

残り10分でコロンビアに0-1でリードされているとの情報が入った途端、

 

西野監督の取った戦法が物議を醸した。

 

なんと、ボールを回して攻めずに時間切れを待つ作戦に出たのだ。

 

ポーランドに0-1で負けてもイエローカードの枚数の差・・・フェアプレーポイントの

 

差でセネガルより上に行くわけだが、もし、セネガルが同点に追いついたら日本は

 

攻めないまま負けてしまうという、「大博打」に出たのだ。

 

「卑怯者」「あれがフェアプレーなのか?」「決勝でボコボコに負かしてやれ」

 

「恥を知れ」などなど、ロシアをはじめとする世界各国のマスメディアでは

 

サムライブルーの消極的作戦はボロクソに叩かれ、日本でも非難的意見が

 

数多く寄せられた。

 

正直なところ、俺は「いい」とも「悪い」とも言えない。

 

たしかに攻めて決勝進出を勝ち取れば一番なのだが、さらに失点して

 

決勝進出を逃せば「なぜ慎重に行かないんだ」との声も上がるだろう。

 

結局、負けたときは西野監督の責任を大きく追及されるので、

 

外野があれこれ言っても仕方がないのかな・・・とも思う。

 

まあ、なんにしても、決勝トーナメントでベルギーを撃破して

 

もやもやを吹き飛ばしてほしい。

 

またな!