『日本アカデミー賞』 | 新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba

『日本アカデミー賞』


新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-N0039987.jpg
新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-T0009605p.jpg

3月2日に『日本アカデミー賞』が


行われ、「八日目の蝉」が10部門を


総なめにした。




新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-120302_212449.jpg

最優秀助演女優賞 永作博美さん


「八日目の蝉」は、俺の知り合いの成島監督の作品で、


以前のブログにも書いたが、この数年、俺が観た邦画では


断トツのナンバー1だった。



新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-120302_221939.jpg

最優秀主演女優賞 井上真央さん


去年の夏前に成島監督に電話をして、


「来年のアカデミーは監督の作品が総なめしますよ」


と予言したのだが、監督は謙虚に否定していた。


新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-120302_224014.jpg

最優秀監督賞 成島監督


放映翌日、お祝いの電話を監督にかけたところ、


「新堂さんの予言どおりになりましたね」とまるで


他人事のような物言いがおかしかった(笑)


主演の井上真央さんもよかったが、


とくに助演女優賞の永作博美さんの演技は、


胸が引き裂かれそうなほどだった。


「八日目の蝉」をまだご覧になってない方は、


是非、DVDを借りることをお勧めする。



新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-120302_212836.jpg

そして新人賞は、これまた親交のある


長谷川博己さんが受賞した。


本人にも言ったが、長谷川さんは30代の


男優にしては珍しく「透明感のある役者」である。


これから名優になるために、骨太の代表作に


巡り合ってほしい。


できれば、新堂作品でそれが実現できれば最高だ。


またな!