『八日目の蝉』 | 新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba

『八日目の蝉』

新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-main1_large.jpg

『逃げて、逃げて、逃げのびれば、あなたの母親になれるの?』


先日、角田光代さん原作の映画「八日目の蝉」を観た。


感想から言うと、ここ数年観た邦画の中で一番、心が


震えた。


こんなにもせつなく優しさに溢れた映画はひさしぶりだ。


このブログを書いているいまも、映画のすべてのシーンが


心に鮮明に残っている。


簡単にあらすじを書こう。


多少ネタバレ的になるので、これから映画を観る人は


ここから先は読まないほうがいい。


希和子(永作博美)は、不倫相手の男性の子供を身篭った。


男性から妻と別れて一緒になるから、子供を堕ろしてほしい


と懇願された。


男性の愛を信じ、希和子はお腹の子を堕ろした。


だが、男性は妻とは別れず、妻は希和子のもとを訪れ、自分が


妊娠している幸せを勝ち誇り、子供を堕ろした希和子を「がらんどう


になった女」と罵倒した。


やがて、不倫相手の男性の妻が出産した。


希和子は、「殺してしまった」我が子を取り戻すとでも言うように、


男性の妻の子供を誘拐した。


物語は、四年間の逃亡生活の末に希和子が捕まり裁判で証言する


シーンから始まり、心にトラウマを抱えたまま大人になった


恵理菜(井上真央)の生活に、希和子と幼い頃の恵理菜の逃亡生活を


カットバック的に入れていくという格好で進行する。


四歳の頃に初めて本当の両親と会えた恵理菜は、希和子を本当の母と


信じて育ってきたので懐かない。


本当の母親は情緒不安定になり、恵理菜にもヒステリックに八つ当たりする。


原因を作った父はおろおろするばかりの無力さ。冷え冷えとした親子関係、


崩壊してゆく家庭。


誘拐事件が四年ぶりに解決したわけだが、「本当の地獄」はそこからの生活


だと、いったい、誰が想像しただろうか?



新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-sub4_large.jpg


恵理菜は、本当の母を愛せないことを、


すべて希和子の責任だと思って育つ。


「世界一憎い女性」と吐き捨てる。


しかし、希和子と過ごした四年間を思い出してゆくうちに、


「世界一自分を愛してくれた女性」だったということを知る。


そして、恵理菜自身も、希和子のことを「世界一大好きな母親」と


思って過ごしていたことも・・・。


実によくできた映画だ。


人の赤ん坊を誘拐するのは、もちろん罪である。


だが、罪人である希和子に感情移入して胸が張り裂けそうになるほど、


永作博美さんの演技は素晴らしかった。


また、「世界一愛していた」はずの人を


「世界一憎んで」育った恵理菜を演じた井上真央さんの


演技も素晴らしかった。


警察に包囲されて恵理菜を先に行かせようとしたときの、


恵理菜が希和子を振り返り言った言葉・・・別れのシーンは


涙を堪えるのに精一杯だった。



新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-sub1_large.jpg


あなたに名前を呼んで欲しくて

はじめて声を上げて泣いたよ

あなたにもらったすべてのものが

愛だと気づいたから


ごめんね ありがとう 言えないままに

言葉はかすれ涙になる

あなたに会いたい 会って言いたい

誰より愛してると



主題歌の中島美嘉さんの「Dear」も素晴らしく、


恵理菜の心の叫びをよく表している。


俺は中島美嘉さんの歌声が好きで映画を観る


前から着メロにしていていい曲だと思っていたが


観たあとに聴けばよりいっそう胸に込み上げ鳥肌


が立ってしまう。


同じ作家として、角田光代さんは素晴らしい作品を


書いたと思うし、同業者の作品が映像化になったもので


こんなに感動したことは初めてだ。


間違いなく、俺の邦画ベスト1だ。


みなさんも、是非、映画館に足を運んでほしい。


またな!