『合同レッスン3日目』
『Assassin』合同レッスンの3日目は
ストレッチの模様を載せよう。
激しい運動の前にストレッチは
大事だ。
ストレッチは怪我の防止はもちろん、
パフォーマンス力も増やす効果がある。
俺も身体を動かすことが大好きだが、
昔は、100キロ以上のバーベルを挙げる
ときでも一切、ストレッチなどしなかった。
つまり、甘くみていたのだ(笑)
案の定、冬場のさむ~い時期に120キロのバーベルを
挙げようとしたとき、ピキピキッ、と肘からいや~な音と激痛
がして、腕を痛めたことがある(笑)
俺は少々肘を痛めても仕事に影響しないが、
「Assassin」メンバーがいまの時期ひとりでも
怪我をしたら大変なことになる。
ということで、振り付けの先生のM先生の指示の
もと、入念なストレッチ講座が開かれた。
写メはReinaネエさん15歳のアキレス腱のストレッチに
挑むNana11歳だ。
身体の硬さなら誰にも負けないReinaネエさんは
笑っているような顔で苦悶の表情だ(笑)
今度は逆襲??とばかりにNanaの足を狙うReinaネエさん。
しかし、身体が柔らかいNanaは余裕の微笑みだ(笑)
Yumeka12歳はKyoka12歳とのタッグ。
Yumekaもまた、身体が柔らかく
クールな表情だ。
みな、ストレッチに慣れていないので、
M先生が詩歌を相手手本を披露。
ストレッチだか悪ふざけだか
わからないような一幕も(笑)
ダンスはかなり激しいので、
股関節のストレッチは最重要だ。
最後に、ミッキーマウスのTシャツが
トレードマークのM先生だが、これまで
数々のメジャータレントの振り付けを
手がけている実力者である。
因みに、ミッキーTシャツは黒バージョンも
あることを言っておく(笑)
またな!