『マイペース自己流筋トレ講座』 | 新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba

『マイペース自己流筋トレ講座』


新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-100126_071255_ed.jpg


突然だが、これはベンチプレスの最中の仰向け


の状態での写真だ。


そう、今日も、「明け方に運動したい病」の発作が


起きてしまったのだ(笑)



新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-100126_061610_ed.jpg


これは、両腕を胸の前で交差させた状態での腹筋だ。


腹直筋(お腹の真ん中の筋肉)を鍛えたいときは、


真っ直ぐに上体を上げ、脇腹の筋肉を鍛えたいときは、


右、左と交互に捻りを加えればいい。


ポイント①は、両足は伸ばさずに膝を曲げた状態にすること。


足を伸ばしたまま腹筋運動をすると腰に負担がかかり


痛めやすいのだ。


ポイント②は、上体を完全に起こさないことと、戻すときに背中を


床につけないことだ。


そのほうが、腹筋に強い刺激が伝わる。


ポイント③は、鍛えたい場所に意識を集中させ、ときには手で


触れながら刺激が伝わっていることを確認する。


「意識」と「確認」をするとしないでは、効果が全然違ってくる。


まあ、細かいことを言えば目線がどうの肋骨と臍を近づける


イメージとかいろいろとあるが、あまり教科書通りにやろうとすると


面倒になって続かないので、この三つのポイントを守れば


大丈夫だ。


回数も、限界になるまでやって三十秒~一分のインタバルを


取り、また限界まで・・・という感じで3セットくらいやれば十分


だろう。


気合を入れ過ぎて三日坊主になるより、長く続けられるほうが


結果的には「勝ち」になる。



新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-100126_060106_ed.jpg

上腕二頭筋・・・いわゆる力こぶを作るトレーニングは


いろいろある。


写メのやりかたはダンベルカールと呼ばれるものだが、


立ってやるやりかたと座ってやるやりかたがある。


座ってやる場合のポイント①は、写メのように肘を太腿で


固定すること。


これは、反動を防ぐためだ。腕に反動をつけてダンベルを


上げ下げするやりかただと刺激が筋肉に伝わりづらく、


効果が半減してしまう。


ポイント②は、上半身の反動を使ってダンベルを持ち上げない


こと。

 

これも、刺激が筋肉に伝わりづらくなるというのが理由だ。


ポイント③は、腹筋運動と同様に、鍛えたい筋肉・・・上腕二頭筋に


意識を集中し、ときには触れて確認すること。


俺がよく口にする「念ずれば夢は叶う」と同じで、筋トレも、


どこにどれくらいの筋肉をつけたいかを正確にイメージする


ことで、効果が違ってくるのだ。


もう二十年以上身体を鍛えているが、俺の場合、長続きの秘訣は、


トレーニングマニュアルに忠実になり過ぎないことと、一度にめちゃ


めちゃな回数をこなし過ぎないこと・・・つまり、無理をせずにマイペース


&我流でやることだ。


ボディビルダーの大会に出るわけではないので、健康で強靭な肉体を


手に入れたい程度なら、最低限の知識と実行で十分だ。


トレーニングは肉体強化だけでなく、脳細胞の活性化にもいいので、


「運動不足」の方は「ゆっくりマイペース」でいいので


始めることをお勧めする。


またな!