『伝説の名優・ロバート・デ・ニーロ』 | 新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba

『伝説の名優・ロバート・デ・ニーロ』



新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-relay.jpg

俺は、滅多なことでは人を尊敬しない。

だが、彼だけは別だ。

オスカーを二度も受賞した、ロバート・デ・ニーロだ。

名優と呼ばれるハリウッドスターは数多く、

最近ではジョニー・デップなどが有名だが、

デ・ニーロに比べれば、まだまだプロ野球の選手と

大学野球の選手くらいの開きがある。

デ・ニーロがなぜに「名優」と呼ばれるようになったかと

言えば、それは、狂気とも言える徹底した役作りにある。

ここで、その一例を紹介しよう。




新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-af0bcb2bc86b0862.jpg
新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-6e13115289a5b532.jpg

○『ゴッドファーザーPART II』では、撮影地のシチリアに住み、
イタリア語を完璧にマスターしたあとに、彼が演じる若い頃の
マーロン・ブランドのしゃがれ声を完璧に模写した。


新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-eadd4ef2e09d3d44.jpg
新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-021675305c86b92c.jpg
○『タクシードライバー』では、三週間、ニューヨークで
タクシーの運転手として働いた。


新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-relay.jpg


○『ディア・ハンター』では、物語の舞台となったピッツバーグに
撮影数ヶ月前から偽名で暮らしていた。
さらに、役柄同様鉄工所で働こうとしたが、現地の人間に拒否された
という。

新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-relay.jpg

○『レイジング・ブル』では、引退後のボクサーの
太った姿を演じるために、イタリアに赴きパスタ料理を食べまくって
体重を20キロも増やして撮影に挑んだ。


新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-relay.jpg

○『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』
では、ユダヤ人の主人公になりきるために、ユダヤ人の
家庭にホームステイした。


新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-relay.jpg
新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-relay.jpg

○『アンタッチャブル』では、実際に頭髪を抜いて、
マフィアの大ボス、アル・カポネを演じて主役のケビン・コスナーの
演技を完全に食った。
直後に別の映画の撮影が控えていたため太れずに
身体はボディスーツを着用していたが、顔だけは特殊メイクなど
使わずに本当に太らせたという。


新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-relay.jpg

○『ミッドナイト・ラン』では、賞金稼ぎを演じたが、撮影前に
実際の賞金稼ぎの人間とともに捕獲の瞬間、張り込み、捜査方法を
学んだ。


とまあ、ざっと挙げただけでも物凄いエピソードの持ち主だ。

ここからは、デ・ニーロの歴史に残る「作品群」を紹介する。


新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-relay.jpg
新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-relay.jpg

『ヒート』
伝説の殺し屋を演じるデ・ニーロ
と刑事役のアル・パ・チーノとの
二大スターの夢の共演が実演した。


新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-0ff21be4ab5b30f0.jpg

『ボーイズライフ』

レオナルド・ディカプリオ演じる恋人の連れ子を
徹底的にイビり続ける、「世界一器が小さい嫌な男」
を演じた。


新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-relay.jpg
新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-relay.jpg

『ニューヨーク・ニューヨーク』

わがままで短気な天才ジャズサックス奏者を
演じたデ・ニーロ。
振り回され続ける恋人を演じたミュージカル界の
大スター、ライザ・ミネリとの共演も話題を呼んだ。


新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-relay.jpg

『ケープフィア』

背筋も凍る冷徹な犯罪者を演じた。
役作りのために鍛え抜かれたデ・ニーロの
肉体にも注目!


新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-relay.jpg

『ミッション』

弾圧者の暴挙にも抵抗せずに
死にゆく殉教者を演じた。


新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-relay.jpg

『ザ・ファン』

スター野球選手にしつこく付き纏う
異常なストーカーを演じた。


新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-relay.jpg
『レナードの朝』

三十年間眠り続けるという奇病に
罹った実際にいた患者を演じた。
ロビン・ウイリアムズとの夢の共演が
実現した。


新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-relay.jpg

『グッドフェローズ』

やはり、デ・ニーロにはマフィア映画が
似合う。
右端、ジョー・ペシは、『ホーム・アローン』の
お間抜けな役とは打って変わった狂気を漂わせている。


新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-relay.jpg

『キングオブコメディ』

スベりまくる売れない変質的コメディアンを
演じたデ・ニーロの怪演に、吐き気を催し次々と
映画館から出て行く人がいたという裏名作だ。

新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-d6c1859dfadc655a.jpg

『エンゼル・ハート』

ミッキーロークとの夢の共演。
怪人役で、主人公を食っていた。

新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-f4c117afabf03d6e.jpg

新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-3f2d89c7b8052828.jpg
『恋に落ちて』

女デ・ニーロと呼ばれ、近年も、『プラダを着た悪魔』で
存在感をみせつけた名女優メリル・ストリープ
とのドリームコンビで、不倫ではあるが、正真正銘の
「純愛」を演じきったデ・ニーロ。
本作品で、ノーマルな役柄でも最高の役者であることを
証明した。


まだまだほんの一部だが、とても書き切れないので

このへんでやめておく。

作品ごとに・・・演じる役ごとに、容姿も雰囲気も

まったく違うことが窺える。

デ・ニーロが一作品ごとに全身全霊で挑んでいる

ことがわかっていただけただろうか?


俺は断言する。

ロバート・デ・ニーロは、死後百年経っても語り継がれる

だろう「伝説の名優」になることを。

またな!