『忘年会』 | 新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba

『忘年会』


新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-091216_180301.jpg

今日は、「新堂プロ忘年会」を某カラオケ会場で


開いた。


所属タレントとスタッフ、系列の制作会社の藤田氏、


ビジネスパートナーの演出家の新田氏の、15人が


参加した。


各々2009年を振り返り、また、2010年の抱負を


語ったあとは大カラオケ大会の幕が切って落とされた。



新堂冬樹オフィシャルブログ「―白と黒―」Powered by Ameba-20091216193915.jpg

トップバッターは、新堂&坊主Mのコンビで


コブクロさんの「桜」でスタート。


写真は、新堂&坊主Mの二曲目の「EXILE」の


「ラバーズアゲイン」で、タカヒロのパートを熱唱する


坊主M(笑)


次の自分の曲を入れる麗奈との温度差が面白い(笑)


その麗奈は、ドリカムの「やさしいキスをして」と韓国ドラマの


主題歌をハングル語で歌ったのだが、とにかくうまい。


新人の中嶋晴子は倖田來未さんの「愛のうた」


を選曲。


ボイスレッスンの成果を見事に出し、成長振りをみせつけた。


ほかは、高橋未希が伊藤由奈さんの「ENDLESS STORY」


をエンジェルボイスで歌い、


名高梨緒は中島みゆきさんの歌をしっとりと、


若木萌は「ファミレスボンバー」や涼宮ハルヒのなんちゃら


という歌を振り付けで歌っていた。


朝丘マミに至っては、なんと、「聖歌」をドイツ語で歌うという


離れ業をみせた。


いやいや、みな、個性的で最高に盛り上がった会となった。


楓はまだドラマのロケを残しているが、いい一年の締めくくり


になった。


2010年の忘年会の席では、主役級の女優に育ったタレント


がいるだろうことを俺は確信している。


さてさて、それは誰かな?


またな!