『楓の最愛犬』
篠原楓が、フレンチブルに嵌っているらしい。
犬博士を自負する俺のプライドにかけて、
今回はフレンチブル特集でいってみたい。
フレンチ・ブルドッグはコウモリのような耳と
大きく四角っぽい頭部が特徴の個性的な犬種である。
骨量が多く筋肉質の引き締まった体格で、被毛はなめらかで短毛である。
利口で気立て良く、陽気で活発、愛情深い。
ブルドッグに比べて頑固ではなく、温厚で滅多に吠えない飼育しやすい犬種である。
とまあ、犬との歴史が浅い日本人がペットとするには
おあつらえ向きの犬種だと思う。
人気の面でも、2008年度のジャパンケンネルクラブ調べでは、
一万二千五百六十三種類の中で、八位という赤丸急上昇中の
注目の「ワン公」である。
俺は小型犬の中ではパグが好きなのだが、
楓はNGらしい。
俺の経験で言うと「鼻ペチャ」派は、
フレンチブルもパグも好きな人が多いのだが、
どうしてパグはだめなのだろうか??
それが昔からの疑問だ。
まあ、どうでもいい疑問ではあるが(笑)
またな!