中小企業診断士 実務補習 参考書8! | 中小企業診断士の気ままなブログ☆Shindan’s bar☆

中小企業診断士の気ままなブログ☆Shindan’s bar☆

中小企業専門の 経営 労務 財務 コンサルタンツをめざして、中小企業診断士×社労士(有資格)×1級FP技能士 トリプルライセンスを達成した企業内診断士のプロコンサルタント実務修行、合格体験、中小企業施策の情報を綴ります。


にほんブログ村

中小企業診断士ランキング

 

 

令和6年2月実施

中小企業診断士 『実務補習』 を受講される皆さん

事前の準備は進んでいますか

    

実務補習を受講する前に 事前に購入することが オススメな本を紹介します

    

中小製造業のための儲かるWebブランディングの教科書

「新規開拓」も「脱下請け」も、本書で示す売れるWebサイトがかなえます

中小製造業の仕事の本質は「製造」ではなく「問題解決」

売り込まなくても売れる、情報発信「5つの要素」

訴えるべきは自社に「できること」と「できたこと」   

著 者 株式会社創代表取締役 村上 肇 氏  

出版社  日本実業出版社

 

 

この本は   

著者の長年培った中小製造業のWEBコンサルティングの経験・専門知識・ノウハウに基づき、具体的な事例を踏まえながら、わかりやすく解説されているので、スラスラっと読めます

     

この本の構成は   

序章 中小製造業のビジネススタイルこそウェブの特性に合う

1章 中小製造業の情報発信はこうすればうまくいく

2章 自社の「強み」を正しく理解する

3章 お客様のニーズにヒットするウェブサイトのつくり方

4章 成功事例に学ぶ 売れるサイトづくり

5章 新規開拓の成否を分けるウェブマスターの仕事

6章 自分だけの「戦いのない市場」の見つけ方

となっています

   

特に     

中小製造業の強みを活かした具体的なHP事例が紹介されているので、実際のインターネット上でも確認ができ、とても参考になりました    

   

実務補習の事前準備として、中小製造業のための儲かるWebブランディングの教科書は、最適な1冊なので、製造業の経営診断報告書の販売戦略(WEBマーケティング)のイメージをつかめます 

ぜひ 活用してください

    

令和6年2月実施

中小企業診断士 実務補習

受講生の皆さん いい準備をしてください

             

【実務補習の参考書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村

中小企業診断士ランキング