イングランド・サッカー、我がチェルシーFCの話です。
ついこの間、
「5連勝して今シーズンを終えたい!」
と書いたばかりでしたが、直後にリーグ戦で敗戦し、いきなり目論見が外れました(トホホ)。
リーグ戦を4位以内で終わるのはかなり厳しい情勢。
となると、2つのカップ戦優勝のほうが現実的な目標となるわけですが・・・
で、その一つ目、伝統のThe FA Cup。
<The FA Cup Final>
Chelsea 2-1 Liverpool
(Scorers: Ramires 11', Drogba 52', Carroll 64')
やりました!
我がチェルシーFC、6年で4度目、通算7回目のThe FA Cup優勝。

試合は後からハイライト見ただけですが(スカパーとか入ってません)、完勝でしたね。
ラミレス&ドログバの決定力の凄さ・・・(味方ながら呆気に取られるwww)
キャロルのヘディングは、完全にノーゴール(線審はよく見ていたな~)。
いや~、素晴らしい。
選手としてもThe FA Cupを勝っている監督のディ・マッテオもめちゃ嬉しいのではと思います。
(暫定監督扱いから昇格できるかな???)
応援していてホントにシアワセな気分にさせてくれます。
以前、ほぼ全てのタイトルをManchester Unitedが獲っていた頃、
監督のアレックス・ファーガソンが言ってました、
「勝つことが、最大のファンサービスである」
と。その通りです。
勝てば、選手もサポーターも嬉しい。そしてクラブも財政的に潤う。
そうすれば、さらに良い選手を獲得できたりして、さらにクラブは良くなる・・・。
と、好循環になるというわけです。
もちろん、チームが負けたって応援はします(やめるはずもないけどw)。
でも勝ってくれた時の気持ちの良さは他に比べるものがないですよ。
どんどん勝ってもらいたいです。
さあ、この勢いでチャンピオンズリーグも優勝するぞ!
待ってろ、ミュンヘン!
(本日のブログタイトル"One down, one more to go"は、「一丁あがり、あともう一丁」の意味です)
